スノーボード@妙高杉ノ原スキー場(三田原山バックカントリー)


時間は7時ちょいと過ぎ、千曲川さかきSAにて朝食をモグモグ。今回は馬場FLAT にて仕入れたパン。メンバーにスコーンとチョコパンを配布。ありゃ、これってば、どちらもハート形しているよ(今気が付いた)。そっか、もうすぐバレンタインデーだったね、と。(7:06)



9:30過ぎに駐車場へと。結構混んでますわ~。ゲレンデから離れていて、車からぼちぼち歩くことに…。



準備をしてゴンドラ乗り場へと向かうと、並んでるね~。



暫しメンバー待って、ゴンドラ降りると、そこは‐8度の世界。冷えてますなっ。(10:23~10:25)



早速にハイクアップ準備をして、トランスフォーミング作業に約15分。まだまだ準備に慣れておりませぬわ。ってか、準備のためビニール製のシールカバーをはがそうとして、引っ張ったら切れてしまったよ!これから、シールの収納時にはどうしたら、良いのだろうか…。(10:39~10:55, +0:00)



収納の不安は、さておき、青いテムレスも健在!プラスで、今回はちょとした小物を持参。山の中で合図を送るために笛を用意したよ。100円ショップにて購入。もともとマルチピッチと沢登り用に数百円のものを持っているのだけれども、失くしても良いものを直ぐに吹けるようチャックに備え付けたよ。う~ん、ビジュアル的には難があるのだけれども、機能性重視!人間、歳を取ると見た目はどうでも良くなるんだね。テムレスに笛と、ダメダメファッションですわ。(10:58, +0:03)



本日、ハイクアップする人、多し!前方は行列にして、谷渡りの待ち行列。(11:04, +0:09)



テクテク。(11:08, +0:13)



やと前に追いついたよ。(11:08~11:10, +0:15)



谷の上部を通ってテクテク。(11:15~11:16, +0:21)



谷を越えて歩き進むと、途中から、斜面がツルツルにして、滑ること多々。つ、辛い!ここで、クランポン(アイゼン)が売っていたら、すぐさまに買いたくなってしまう程、ツルツルにして、さっきから全然前に進まんわっ!(11:25, +0:30)



滑りつつも苦労して進んでいたところ、ありゃっと、2m程ずざざざざ~っと滑り落ちて、片方のストックが上の方に…。にっちもさっちもいかず、板を外してつぼ足で登ろうと試みたら、つま先が全然突き刺さりませんわっ!カチコチですよ。そのカチコチっぷりに、富士山のハイクアップを思い出したよ…。(12:05, +1:10)



無事にストックは回収したけれども、板を履いて、上がること叶わず、N隊長に『ツルツル斜面、登れずギブアップ!』を伝えると、『滑り降りるから準備して待ってて!』と返信あり。全然ハイクアップしておらず、残念だけれども、これ以上ハイクアップできそうにない(仕方なし)。(12:09, +1:14)



N隊長降りてくる前に、パンをモグモグしよう。クルミパンは劣化進んでしまったけれども、サツマイモパンは美味しさ維持されていて、美味いわ~♪(12:18~12:23, +1:28)



さてとで、N隊長も上から滑り降りていて、合流!滑り降りるよっ!



あれ、こっちの方は、結構ふかふかだねっ!



ひゃほ~と軽快に滑ることできたよ♪



とは言え、カリカリ斜面をプルプルと小鹿のごとく格闘していて、足に疲れが…。N隊長!小休止お願いします!と。



GoPro用の一脚を雪に差して、小休止!目の前の足あとはウサギのモノかな?(12:40, +1:45)



クルミレーズンをモグモグ。これも美味いわ~♪レーズンとクルミが美味しければ、焼き加減もgood♪(12:41, +1:46)



小休止を済ませて、レッツゴー。



谷を降りずに斜面をトラバース。



この辺の雪状態も良いね♪



この辺の緩斜面を木々をぬって走るのも好きだわ~。



珍しく、なんてことないところでN隊長が転倒~。



お先~と颯爽と抜かしましたわ。



この先は急斜面!減速して自分はゆっくり滑り降り。



ありゃ、またN隊長がこけてるわ。さっきの急斜面を果敢に滑り降りて、ここで転ぶ?何故なんだろうなぁと思いつつ、お先に~。



N隊長を追い越して、先へと。



曇っているのが残念なんだけれども、お気に入りの林間コース。晴れていると、木々の間を縫って陽が差し込んで、光のシャワーを浴びているかのようになるんだけれども。



平たんエリアに出たので、ストックを片手に。



ペースがスローダウンしてきたところで、ストックでえっちらおっちら。難所は抜けたぞ。



そうこう、N隊長が後ろに迫って来たわ~。ところで、今回ハイクアップして滑り降りるときに、一応格好を気にして手袋をテムレスからバートンに付け替えたのだけれども…。ちょいと痛み始めたバートン手袋、付け替えてすぐさま、冷たかったですよ。むぅ~、こりゃテムレスのままの方が快適じゃよ。



そんなこんなでゲレンデに戻って、小休止。温かい飲み物で休憩取って再びゴンドラ乗って上に来てみたら、天気予報通り雪が降って来たよ。



ゲレンデに放置してきたスキーマン。合流してふかふかエリアを滑ったのだけれども、相変わらずのこけっぷり&板が外れまくり。その格闘を何度も待つことになり、待機の我々は、『寒いわ~』と。本人は格闘故に、ぽかぽか状態でしたよ(やれやれ)。


■■■ 翌日■■■



翌日の積雪状況!一晩で30cm以上積もったよ!早くゲレンデの状況も見てみたい!



今日も混んでましたよ、ゴンドラ。(9:21)



最初は、ゲレンデ状況を確認して楽しむ滑り!ゲレンデふかふかパウダー用にBurton Fishを取り出したよ。も1つ持参した本命アイテムsolidboard!こちらのアイテムを使用すると、スプリットボード用のビンディングが通常のスノーボードでも使用することが出来るのだ。つまり、今までは、それぞれのボード用ビンディングを用意する必要があったのだけれど、これからはスプリットボード用のビンディングを1つ持ってくれば大丈夫!なんて便利なんだ! さて、このsolidbordとやらの滑り感はどんな感じじゃろか?(9:49)



solidbordってば、全く問題なく滑ることできましたよ!これからはボード2枚持参も、荷物かさばることなくできるね。と言う訳で、ゲレンデを堪能したのでボードをスプリットボードにチェンジして、ハイクアップに備えてエネルギー補給。では、行きますか!(11:37)



てな訳でスタート地点へと赴いて、ハイクアップ準備!ちょと遅い時間の出発になっちゃったね。(12:33~12:43, +0:00)



天気良く、昨日の積雪も良し!こりゃ、期待できる!(12:48, +0:05)



先行しているN隊長が、昨晩の新雪崩れて滑り落ちてるわっ!ひょえっ!(12:56, +0:13)



今回も大分奥まで入り込んでの谷渡り。(13:00, +0:17)



この先がN隊長滑り落ちたところ。つるっつるの斜面と化していて、それはそれは、恐怖のトレースでしたわ(そこでの写真は、足の踏ん張りに集中で撮影できず)。そのつるつるっぷりに、絶対に滑り落ちること間違いナシを確信し、ストックでつるつるアイスバーンを砕いて砕いて小さな階段作りましたよ。つるつる斜面を避けて、上に抜けて回避しましたよ。(13:03, +0:20)



かなりの時間格闘していたと思ったら、今これ見て10分も経ってなかったんだね。こしらえた小さな階段で上に抜けて、新雪をさくさくとラッセルして、既に復帰して前方に行っているN隊長のトレースに合流!(13:11, +0:28)



前方良し、積雪良し!ハイクアップ日和だよ。滑り降りる際の、ご褒美に期待して良いよね!?(13:18~13:19, +0:36)



ハイクアップが気持ち良い。本日の天気に感謝。そして、スノーシューよりも楽ちんなスプリットボードにも感謝だよ。ハイクアップの疲労度が全然違いますわ。(13:21, +0:38)



N隊長は、はるか前方に…。(13:24, +0:41)



本日のハイクアップ時間が遅かったので、頂上まで行く前に、タイムアップかなぁと(自分が登るの遅いためなんだけれども)。(13:25, +0:42)



それじゃ、準備してここから滑り降りますか~。(13:57, +1:14)



パパパと板をスキーモードからスノーボードモードへとトランスフォーミング!準備したら、パクッとモグつきましたよ。(14:06, +1:23)



ありゃっと、N隊長が滑り降りようとしているので、食べかけのパンを急いでザックに詰め込んで、GoProスイッチ確認して、付いて行かないと!



おぉっ!期待通りのぱふぱふだよ~。



軽快にかっとんじゃいますわ~。



最高じゃ~♪



ひゃっほ~!



スピード、ノリノリですわ♪



あれっ!?と急に足元の抵抗なくなって、急な段差がっ!派手に転びましたよっ。



顔面から雪に突っ込んで、GoProに付いた雪をふきふき。



気を取り直して、再びGo!



途中の緩斜面で止まったN隊長を追い抜いて、つるべのラッセル!



つるべは繰り返すことなく、直ぐに緩斜面を抜けて、先へと。この辺も雪が深いわ~。


この後、昨夜に締めておいたはずのネジが緩んだのか(妖精のいたずらか?)、スプリットボードの板が5cm超もずれてしまうことに!途中でネジで締めて応急処置したのだけれども、もちろんビンディングのセッティングなんてものは後回し。スプリットボード使用者はご存知、スプリットボードのビンディングセッティングは、配置調整にプラスチック枠が必要になる。けれども、そんなものは宿や車に置いておくもので、滑り途中に持ち合わせているはずもなく。とにかくビンディングが、はまれば御の字!

ネジを締めて、あれっ?とグーフィースタイルに…。それはさすがに無いよねと言うことで、レギュラーに変更して締め直し。それで、その後の林間コースを滑るのだけれども…。『あの、その、”復旧作業をやってもらって言うのもなんだけれども、セッティングの角度が微妙で滑りにくいっす!”』と、猛烈に違和感を覚えながら、必死で木々をよけての滑りなのでした(なかなかのドキドキもの)。



なんとかゲレンデに戻って来たよ~。アクシデント発生で、大分時間が掛かってしまったよ。ちなみに、本日は手袋をテムレスのまま、バートン手袋に変えることなく、バックカントリーからゲレンデも全てテムレスで通してしまったよ。もう、テムレス一択ですわ!格好さえ気にしなければ、快適手袋♪(15:16, +2:33)



車に戻ったけれども、プラスチック枠は宿に置いているので、もう1枚のBurton Fishを取り出して、こちらにビンディングをセット!いざ、後半戦へと!なかなか良い状態の雪も残っていたりして、楽しく滑りましたよっ。ボード2枚持参して、使い分けの滑りってば贅沢だよね。おかげさまでガッツリ楽しむことできましたよ(感謝)。




で、2日間楽しんで、帰り道に寄るSAエリアの混雑っぷりが半端なく、どこのレストランも長蛇の列。いくつかSAをスキップしつつ、最終的には簡易なモノで済まそうと、適当なモノとトン汁なるものを購入して車中で晩御飯。何とか、お腹を満たすことできましたよ。連休ってば、中日でも混みますな。



で、帰宅後はシールのケア。先ずは吊るして干すのだけれども、引っ越し後に、初の干し作業(前回は宿にて充分乾燥させたので、そのまま収納)。どこで干すべかなぁ~と、暫くウロウロして見つけた、天井にあるグルニエ用の取り出しフック。これだよ、これ!てな訳で、ハンガーを利用して干しましたわ。


お次は、ぶっち切れてしまったシールカバーの代替としてクッキングシートを利用。『シールカバー切れたら、クッキングシートを使うと良いよ』とのアドバイスで『本当かよ!?』なんて思いつつも、それしか使えるものが無く、使ってみたのだけれども…。貼付け直後に、手応えあった、『これは確かに、あり!』と直感で理解したよ。着脱が格段に容易となって、元々のやつを捨てて、早くこっちにすれば良かったよ~と(マジでお勧め!)。


相変わらずのトラブルを引き起こしてしまった今回のスノボ。バックカントリーで滑走中にスプリットボードが、あんなにもずれてしまうなんて。と言うか、以前のネジ脱落に懲りて、前日に締め直していたはずなんだけれども…。やっぱり、妖精のいたずらだったのかなぁ? そんなトラブルにも怒ることなく(自分だったら怒ってるよ)、寒い山中で手袋まで外して一緒に復旧対処してたN隊長。面と向かって、口には出してないけれど、とてもとても感謝してますよ、N隊長!