鑑賞のススメ 美の競演@静嘉堂文庫美術館+パン狩り(Aug-2020)


やっとこさ、静嘉堂文庫美術館へと行く日がやってきた。暫く放置していた招待チケットを忘れずに持参したのだけれど…。あれ、期限って大丈夫だっけかなと電車内でチェックしたら、2020年5月31日迄とありましたよ!ガクッ!



静嘉堂文庫美術館の最寄り駅は用賀になるのだけれど、そこから歩くとぼちぼちの距離。この時期に長時間歩くのは辛いよね、と二子玉川駅からHELLO CYCLINGをレンタルしていこうとするかなと。ん、レンタサイクルするなら、場所柄、パン狩りしてもええんじゃね?と企画することにした。



とりあえず、二子玉川駅にて下車してテクテク。最初間違った方向に歩いてしまって、改めてで川方面へテクテク(汗)。しかし、おしゃれな街じゃ~。この後の自転車移動でも高級外車をバンバン見かけて、高所得者のエリアを痛感するのでした。この日、ポルシェのカイエンを7台は見たな…。



GIANTのショップを見つつ、テクテク。ちなみに、こちらの歩道は狭くて歩行者&自転車が往来するものだから、ちょとした渋滞生じていましたよ。炎天下で暑いわ~。



ようやく対岸へと歩きわたって、あそこに見えるのが自転車ステーション!



よしよし、ありましたわ。ってか、フル充電の自転車を借りたつもりなのだけれど、いざ電源つけて残量見てみたら、かなり少ないですわ…。最初はとりあえず、短距離レンタルだから良いのだけれど…。



さてとで、出発!で、まずは対岸に渡る必要があるんだけれども…。近場に良い橋が見当たらなく、さっきプチ渋滞が生じていたところを走り抜ける必要があるのか…なのでした。



プチ渋滞コースを抜けて、最初のパン屋さんへと!前半戦で仕入れたパンが本日のランチなり。け、結構な坂道ありますね…。これ、電動機付き自転車でなかったら、大変だった!



google mapのおかげで、さくっと最初の目的地、chemin(シュマン)へと。店内は残念ながら撮影不可。そして、QRコード決済もできないので、現金支払いでパンを購入。パン構え良い品が揃ってましたよ! 他にも色々廻るから、少な目の2個購入。



パンを購入してお店を出て、外からパチリ。こんな感じのパン屋さん。





お次は…。本日はお休みなんだけれども、途中にあるし、外観見ておきたいでしょで見に来たラ・パニョッタ。やっぱり、本日お休みでした。





お次もそのままコース上にあったpana-panなんだけれども、なんとで50分遅れてるとのことで、店員さんおりませんでしたよ~。50分も待てません!次!ということで、本日のランチは、cheminで購入したパンのみ。まぁ、ランチ後に立ち寄ったパン屋さんでも、つまみ食いしていくかなと。





色々パン屋さんに寄って(と言っても成果は1店のみ)、静嘉堂文庫美術館近くの自転車ステーションへと。途中入り口からだいぶ走ったところにあるなぁ。入口から400m程も走ってしまったよ(入口から建物も結構歩かされる…)。美術館へは裏口経由で行くと近道っぽいけれど、裏口が開いているかどうか分からないので、正攻法で正面入り口から行くことにした(=大分歩くことにした)。



見かけたシオカラトンボ。



そんなこんなで、テクテク歩いてやっと正面ゲートへと。



しかし、ここから更に歩かされた!しかも、上り坂!



やっとこさ、美術館に到着。暑いわ~。


ここで厚かましくも(歳を取ると厚かましくなれるね)、期限切れのチケットが何か効果あるのかどうか聞いてみた。そしたら、なんとなんとで、コロナによる展示会延期の影響もあって、来年まで有効になったとのこと!なんと!無事に無料で入館でした(厚かましさの効果ありでした)。

展示の作品はどれも目を見張るものたくさんで、さすが岩﨑彌之助と岩﨑小彌太の2代で集めた美術品の数々。岩﨑小彌太にいたっては、収集家だけでなく、前田青邨をして、出来の良い弟子は1に原三渓、2に岩﨑小彌太と言われるほどの腕前であったんだとか。三井家でもそんな話があったけれども、資産家でありながら芸術家にもなってしまいますか。

展示目録より気になった作品いくつか

No.9 油滴天目:こんな天目茶碗もあるんですね。最初に観たのがこちらで、ほぉ~、綺麗じゃよと。台となる「堆朱花卉文(ついしゅ かきもん)天目台」も素晴らしい。彫刻されたデザインは、吉祥図で春秋の花が同時に咲き誇っていて、時空季節を越えているんだとか。何十層も漆が塗られて、その重さは800gにもなるんだとか。天目茶碗は基台にあたる高台(こうだい)が小さいので、天目台にのせて使われたとのこと。

No.34 堅田図旧襖絵:琵琶湖の風景が描かれていたんだけれども、でかいわ~、長いわ~。普通の邸宅にはとてもおける代物じゃないっす。

No.62~65 縁頭:刀の柄(持ち手)の上下両端を飾る装飾品。柄の先端が「頭」で、つばの下にあたる部分が「縁」。元々は異なる装飾がされていたのだけれど、次第に同じ模様が施されるようになって、対で1作となったそうだ。どちらか片方がなくなると「離れ縁」や「離れ頭」と呼ばれるんだとか。

No.40 鉄砂雲龍文壺:壺の形がゆがんでいて、なんだか緩いわ~。さらに描かれている龍の目。可愛らしくて緩いわ~。威厳も何もあったもんじゃない龍なのでした。

特別出品 曜変天目:油滴天目と比べて青が明るく鮮やか!最初、曜変天目に比べて、こちらは照明が強いのかなと思ったほど。むむぅ~、鮮やかですわ。 これが世界に3つしかないといわれる曜変天目(ゴクリ)。




こちらは、撮影自由のコーナー。



そして、投票シールも!



奥のコーナーからは眺めの良い景色。確かに…、あの坂を上ってきて、丘の上にある美術館なんだなと実感。こんだけ高いところにあったら、豪雨による水害とかの心配もないね。



ちょいと疲れたのでパンフレット見ながら休憩。曜変天目は、展示目録でNo付けされていない「特別出品」でした。とりあえず、結構な見応えある作品、数々でしたよ。




帰り際、受付で裏門について聞いてみたら、この時間帯なら開いていますよと。そっか~と、裏門に向かうことにした。最初にこちらから入れば、かなり時間と体力の節約になったな…。敷地に置いてあった壺も、立派なものでしたよ。



こちらが裏門。結構な斜面をテクテクと。



下までたどり着きました。美術館で購入したコーヒーと、マスクに携帯をベンチに置いて、こちらでランチすることにした。蚊が気になるところではあるけれど…(結果としては蚊にくわれることもなく)。



最初のパン屋「chemin」で購入した2つのパンでランチ。どちらのパンも、むちむち歯応えあって、顎が疲れたわ~(味は美味しゅうございました)。



パンを食べ終えて、自転車ステーションへとテクテクして見かけた自動販売機。なんと、こちらは¥100でしたか。こっちに来てから買えばよかったよ。



再び自転車をレンタルして疾走。途中で見かけた子供たち。虫か何か、追いかけていたけれど、夏休みって感じですよ。



再び上り坂をえっちらおっちら(電動機付き自転車、助かる!)。



途中見かけた、フラワーランド。こんなところ、こんなものが。って、どんなところなんでしょう。帰って調べよっと。



途中にある、ファリーヌ・デ・プレ とやらにも寄ってみた。あら、お休みみたい…。



こんなところに、こそっとCLOSEDの案内が。本当、こそっとですよ。そして、自販機の横にも店名の看板が、こそっと。結構、こそっと案内を出すお店ですね。



パン狩りの収穫が全然ない中、先へと(今日の収穫どうなるんだろう…)。そして、環八と世田谷高架の交差点へと出た。ここ、どうやって向こう側に渡るんだ…。この歩道橋には自転車を押せるような坂があるけれど…。試しに押し上ってみようとしたけれど、とても無理! 電動機付き自転車ってば、重いよ!



仕方ないので、迂回して信号を渡ることにした。無事に環八を渡ることができて、Everyday Low PriceのOKストア。頼もしいお店です!




Gian Franco(ジャンフランコ)へとやって来た。



どれどれ(店内撮影OKでした)。



まだ、小腹が減っているから、何かを仕入れなければ。



購入したのはナッツデニッシュといくつかのパン。体重減少中だし(増量意識)、暑い中を自転車キコキコだから、カロリー摂取しなければ! ナッツデニッシュてば、美味しいですわ~(途中の路上にて食べるのでした)。



こうなったら、今日は三軒茶屋まで行くことにしよう!



電池残量が少なくなってしまったので、途中で自転車を乗り換えることにした。ステーションはどこにあるんだと、金日に近辺ウロウロと。あっ、ここにあったよと。そして、次はフル充電の自転車を予約!で、自転車乗り替えたら…。



フル充電の自転車を借りたのに、電池残量確認すると半分しかないじゃない!どうなってんのよ、HELLO CYCLINGさん。アプリで表示される電池残量がおかしいですよ!三軒茶屋までは、それほど距離無いから大丈夫だろうけれど。




で、最後にやって来たのはベッカライ・ブロートハイム。お客さん並んでますわ。



マスク着用で、店内4名のみ。ニューノーマルとやら、面倒だわ~。少しの時間並んで、お店では2つほどパンを購入。



こちらは適度に日陰もあって、走りやすい道♪ パン狩りの方が不完全燃焼もあって、少し遠回りしてBoulangerie Sudo にでも寄ろうかと思ったのだけれど、本日お休みの様だ…。残念、本日は撤収かな。



ということで、三軒茶屋駅にほど近い自転車ステーションに自転車を返却。というか、自転車ステーションが目立たないんだよね。本日は、何度も自転車ステーション位置を探すことになったよ。もう少し、目立つ看板にしてもらえると助かるんだけれどもなぁ(これも改善してもらいポイント)。



駅に向かって、テクテク歩いていると、あれ?こんなところにボルダリングジムが。



どれどれ、てな感じで寄ってみた。



EXCiTING三茶というジムみたいですよ。



犬は見かけませんでした。ジム使用料はPayPayで支払いOK!う~ん、今回はあまりパン狩りできなかったし、改めてパン狩り企画して、最後はここで運動するのもありだな(パン狩りで自転車キコキコと、すでに運動するんだけれども)。



と言う訳で、三軒茶屋からの電車ではこちらの本を読み読み。この本、上下巻と分厚かったけれど、面白かったわ~。なかなかに臨場感ある東南アジアの生活が描かれておりました。そして、帰宅後は残ったパンを開封。さてと、こちらは明日に食するとするかな~。二子玉川から三軒茶屋もたくさんのパン屋さんがあるから、暑さが和らいだら企画したいところですよ。



本日のパン狩りリスト
No お店 コメント
  1 シュマン (chemin) ストイックなパン屋さんてな感じ。店内の撮影は不可(残念)。
  2 ラ・パニョッタ 本日はお休みゆえ、詳細不明。
  3 pana-pan 本日は開店遅延のため、詳細不明。
  4 ファリーヌ・デ・プレ 本日はお休みゆえ、詳細不明。
  5 ジャンフランコ なかなか大きなパン屋さん。今回はあんまりパンを買うことできず。
  6 Backerei Brotheim スタッフも多く人気のパン屋さんといった感じ。パン以外の取り扱いも色々ありましたよ。
  7 Boulangerie Sudo 急遽追加で訪問しようとしたけれど、お休みでした。






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【メール便OK】VICTORINOX(ビクトリノックス)トマト&ベジタブルナイフ
価格:759円(税込、送料別)
←お手頃価格で切れ味抜群!