小川山クライミング





今回も深夜1時に新宿集合。目指すは小川山、久しぶりの訪問だ。
関節炎が悪化して靴紐を結んでも痛いほど、外岩行って良いのかしらん。

 
高速道路¥1000で、どれだけ混むのか・・・。案の定渋滞は始まった。


何とか渋滞を抜けて須玉ICを降り、食糧を買い込む。
今日の朝食とお昼と明日のお昼、3食分だ。かごを持って買い込めー!

  
am4:30頃、既に空は明るくなり始めている。気温は4度前後、出発までの仮眠が寒そうだな。


仮眠から目覚めると太陽燦々、良い天気だ。


駐車場の空き具合が高速の混み具合を物語っている・・・。


本日はボルダリング、クジラ岩辺りで打ち込むとしよう。


駐車場は空いているとはいえ、ボルダラーは沢山。


先ずはアップがてらプーシェにて穴プーシェ(7級)にトライ。
外岩2度目で小川山初参加のメンバーがいるので、これぐらいが手頃かな。

 
クジラ岩、グラバッツ・スラブ横にある6級。かなりの高度感!
取り付く自分へのアドバイスは『落ちるなっ』であった。
トライして実感、確かに落ちたらやばい姿勢とその高さ(5m位か)、恐怖心にビビリながら何とか撃破。

 
サクッとドンキー(6級)を片付ける。



 
今日もなかなかの天気、標高1600m程の金峰山荘ではサクラが開花中。


車を止めるスペースは無し・・・。

   
さて、ウォーミングアップがてらマラ岩へのアプローチ。


小川山デビュー君には屋根の上のタジヤンをやってもらいましょう。
1時間超のトライにて何とか終了点まで、外岩初ロープにてスラブはかなりの試練だな。
指を痛めた自分もスラブ課題はちょうど良い。初めてのマスター登攀、思い入れ深い課題だ。

 
上では誰かがロッキーロードに取り付き始めた。


いつ見ても恐ろしい&長いルートだ。
しかし、このポイントはタジヤン下の穴からただよう冷気で寒い寒い!


お次は彩花トライのメンバー見学に。
岩場までのアプローチがかなり怖い、この岩と木をよじ登っていくのだ。恐怖は帰り道も然り。


木を上りきってスタートポイントに着くとこんな光景が。


彩花をリードトライ中のキャップ。ヌンチャクをかけてくれたTちゃんはマスターオンサイトで撃破との事(すげぇ~!)。


この後自分もトップロープにてトライさせてもらう。
関節炎の痛みも忘れてワシワシ、1テンションにて何とかクリア。次回はリードでやらせてもらおう。


右トラバース後のガバ手前で1テンション。


何とか終了点まで。

 
彩花終了点に着くと、向こうのマラ岩では帰ってきた開拓王にトライする人が。


ちゃちゃちゃと下山して先に下りてボルダリングしている組と合流だ。


キャビン泊の本日は、スーパーにて夜食と翌日の朝食、昼食を購入。パンは全て売り切れであった・・・。




5:30に目覚めて、うだうだ布団の中で時間を潰す。結構寒いな・・。


こちらのキャビン、窓にはカーテンも無く丸見え状態、と言うか寒い・・・。
夏仕様のキャビンだからこの季節はちと寒い。


午前中は親指下ボルダーエリアへと。会長が哲学岩フィロソフィー(初段)に挑戦すると言う。


到着すると沢山のボルダーが。


別の岩にて遊びましょと哲学岩を越えてちょいと登っていく。
軽くウォーミングアップがてら葱石の無名マントル課題(推定8級)を撃破。


お次は葉月岩の無名スラブ7級に挑戦。
こちらスタート核心の辛口7級。会長とキャップが2,3本で撃破した後、黙々と一人居残りトライ。
20本近く打って、ようやく撃破。スタート後の岩斜面も苔が生い茂っていてドキドキ、滑ったら岩&斜面をゴロゴロだよ。

    
露岩の無名課題、穴。推定5級にトライ。穴からチムニーにて這い出て上段へとマントル返しで抜けるのだ。
穴から出てくる様はかなり滑稽で楽しく遊べる課題だ(本日1番のお勧め課題!)。背中や膝頭にあざ&擦り傷を作りながら3本目で撃破!


漆岩にて軽く遊ぶ。左から縦ダイク(6級)、スラブ4級スラブ7級だ。


指をいたわるため自分は川にてアイシングして本日のボルダリングを終了。
キャップ&会長はフィロソフィーに挑むと言う。がら空きとなった岩場を前に、色々遊びすぎた2人に体力は残されているのか???
自分は露岩にてノーハンドのスラブで遊ぶ。2歩目の着地バランスが難しい!胸が岩についてしまったけど何とか撃破。


今日は午後より彩花にてリードトライするつもりが親指下ボルダーエリアでがっつり午後まで遊んでしまった。
今度来るときは彩花にチャレンジと長期積み残し課題のレギュラーにチャレンジしよう。関節炎治ってるかな・・・。