テニス合宿

再びやってきたテニス合宿の季節。
車という足をなくした今、大井町までピックアップしてもらうためにやってきた。

途中寿し源なるおすし屋さんでランチを食す。

ばくだん丼が非常~に気になるところではあるが、マグロ丼にしておこう。
ここはネパールか?と思わせるくらい料理が出てくるまで時間がかかったが、出てきたマグロ丼は美味いっ!

考えてみたら去年の夏合宿以来のテニス、1年ぶりだな・・・。
そんなわけでちっとも上達することもなく、相変わらずの初心者講習。
いつになったら、まともな試合ができるのかな???

本日の天気も良く、汗を流して宿へと。
去年の宿はタオルも付いていない学生合宿の宿であったが、今年はどうなのか(ドキドキ)。
おかげで去年は汗拭きタオルを使って、ちまちまと入浴する羽目になってしまった。
そんなリスクに備えて、今年はタオル持参のエントリー。

翌日も晴れ晴れ、来週末の初サーフィン企画に備えて少し焼いておこう。

Tシャツを脱いで見学、テニスというよりも肌を焼きに来た感じだ。
しかし、先週のボルダリングで痛めた左肩がズキズキ。どうやら古傷の亜脱臼箇所を再発させてしまったようだ・・・。

そうこう、だんだんと裸族が増えてきた・・・。

一度脱いだら止められない、爽やかな風を肌で感じるのだ。

テニスの後は温泉にて汗を流す。やってきたのは***。
軽く汗を流すためだけだと、かなりの割高だ・・・。

そして、遅めのランチでテラス砂時計へと。
たまたま立ち寄ったお店なのだが、料理もデザートもコーヒーも美味しかった(満足)。