
恒例のスノボ合宿@白馬がやって来た!早朝に都内を出発!

しかも、今回は2005年の様にピン合宿ではなく5人も引き連れての合宿だ。

えっちらおっちら宿まで歩く。今年はぼちぼちの積雪量だ。

さて、合宿所に連れてきたメンバーは、デトックス宿をどう評するのか。

いつものデトックス宿へと!変わらぬ炬燵が迎えてくれる。

早速滑ってみよ~。

到着早く、恒例の昼食にありつけなかったので混み混みのエスカルにて昼食。ついでにスイーツも頂いておこう。

お腹を満たして、いざ。スノボ合宿の新顔にコース案内。

天気はなかなかに良し。

てっぺんまでやって来て見晴らし良し。

では、思い思いに滑りましょ。

とりあえず、解散して各自自己研鑽!

黙々滑る。

ちょいと急斜面も攻めてみたり。
↓

翌朝、気持ちの良い天気だ。

日射しも良く。

うぉっと!ゴンドラ乗り場が結構な混み具合。

ゴンドラ乗って上までやって来た。

気持ち良いコース!

気持ち良く滑る。

起動素早いTG-620でパシャパシャ撮影に動画も撮ってみたりして。

やはり、スノボは青空に限る。

今日も気持ち良いゲレンデだ。

でも、最近ではなかった混み具合(それでも、そんなに並ばないけど)。

そして、思い思いに滑る。
↓

で、翌日は昨夜からの雪が降り積もって、えらいことに。
本日予定していた午前中の滑りは止めにして、即退散することに。

が、この日は高速道路が通行止めとなって、一般道をひた走ることに・・・。

抜け道を利用したら、スタックした車が行先を塞いでしまっていたのでUターンで引き返す。

なんやかんやで、途中降ろしてもらって電車で帰宅。
これが正解で、東京に至る全ての高速道路が通行止めとなって、一般道は大渋滞。
車組は渋滞に巻き込まれて、帰宅時間は翌日の4:00AM!お疲れ様でした・・・。
