鑑賞のススメ デザインあ展



急きょお休みとなったとある平日、東京ミッドタウンへと足を延ばしてみた。
そういえば、毎週末の出社で今年のメディア芸術祭を見逃したよー(とほほ)。

  
青空のもと桜咲く良い季節(あそこのテラスでランチしたら気持ち良さそうだなー)。


思わず撮影に興じたくなるほどの綺麗さ。改めて、桜の季節って良いねっ。


本日は、東京ミッドタウンで長期開催している『デザインあ展』へと単身やってきた。
誰かお誘いしたいところだったけど、平日昼間だし突然の休みだしで・・・、まぁ良いんだけどね。

 
しかし、本当気持ち良い昼のひとときだよ。気持ち良さを一人感じながらテクテク。


こちらが、目的の『デザインあ展』。

 
さてさて、どんなだかなー(ワクワク)。


中に入ると、ボチボチ混んでるー。そうか、春休みだしで、かなりのキッズがわいわいしているぞ。


こちらの展示は嬉しいことに写真撮影OK!

 
出だしの作品、皆が「あ」の作成で撮影に興じる。

 
壁のあちこちには「あ」の作品がっ。

 
さてと、階段下りて下へ行くぜ。

  
こちらには、皆の「あ」作品が並ぶ。力作多し!

 
こちらはダンスしたりして、自分で「あ」を作ってみようーというもの。
外人さんがやって来て、リズムよくダンシング。


子供も喜ぶ作品だぞ。


お次は『モノ・オトと映像の部屋』です。さっきから陽気な音楽が漏れ聞こえてくるけど。

  
カーテンくぐって部屋に入ると、『おっ!』と音と映像の世界がっ!

  
流れゆく映像と小山田圭吾の音楽が良い感じっ。こちらは『カラーマジック』。他にも『まるとしかく』や『かぞえうた』が◎

 
暫く見入ってしまいました。

 
鮮やかな映像がバシバシと切り替わる。

 
こちらが『まるとしかく』


『デザインあ』のテーマ曲。

  
『かぞえうた』!数字が躍る!子供も数字を追いかけて踊る!


お次は、折り紙コーナー。

 
『お寿司の解散』。なんだろー?と覗いてみると。


おぉ~!お寿司がパーツに分解されて、まさしく解散だよと。


こちらは『お寿司のいろいろ』


『ちょうどいい』。ちょうどいい大きさはどれかな~?

 
お寿司の積み木。子供が真剣!久しぶりに子供の真剣な顔を見たよ。

 
『本のパーツ』。あちらから、こちらかの角度でパーツ分解。

 
『本の色』。なんか贈り物にできそうなお菓子みたい。岸朝子の本で紹介されてそうだ。

 
こちらは、風呂敷のつつみ方。こんなに沢山のつつみ方があるのか!と興味深く拝見。

  
器の解散!器の柄が解散している。


カップヌードルの柄も、ご覧のとおり解散!

  
中庭に目を転じるとこちらにも『あ』が!

  
『お金の解散』!

 
上から見てみると・・・。

 
『なんでも100円分』!セロテープがあって、その先に目を転じると・・・。

 
おぉっと、向こうの方まで100円分のテープ!

  
その他にも色々100円分!目薬だと38滴分!

 
リアルにそのもの100円も!触ってみたら、しっかり机にくっついていた!

  
世界のお金!

 
こちらは電子ツールでお絵かき。題材は「薬缶」。こちらも、子供が真剣な顔でお絵かき。

 
みんなの作品がずらずら~っとスクロールして開示。

 
本当、真剣な顔してお絵かきに打ち込む。真剣な顔って良いねっ。

  
『あな』。なるほど、マヨネーズの中から見るとこんな世界が広がるんだな。

 
『ペンギン物語』。写真撮影難しかったけど、ホログラムみたいなペンギンがよちよち。


『音めがね』

 
並んでいて歩みも遅い所(致し方ない)。


その作品は壁にかかっている眼鏡を使う。


眼鏡を通すと、音が生じているときだけ見えるものがっ!まさしく「音めがね」!

 
『音の廊下』。両サイドから音が発生、こだまする。

 
再びさっきの所に戻ってきた。これって、出来栄えで採点されるんだね。


会場全体の壁にある「あ」も作品名あって『そこここ「あ」』であった。


日が良い感じで射し込んでいる会場。

  
大人も子供も楽しむことできる、『デザインあ展』を満足して退出すると、外には長蛇の列がっ!
そんなの早い時間でもなかったけど、混む前に入場できて良かった~。


そして、気持ち良い青空と暖かい風に吹かれて桜を愛でる。


ぽかぽか良い感じ。

  
びゅーと風が吹くと桜吹雪が、これまた良い感じっ!すかさずシャッター切るけど、全然伝わんないな、この気持ち良い感じ。

 
帰ろうとすると、「富士フイルムフォトコンテスト」なるものやっていたので、ちょいと寄ってみた。


こんなオブジェもあったんだね。長期開催の『デザインあ展』お勧め~。