ボルダリング@GEODE
本日は雨天でテニス中止となったので、榛名黒岩でボロボロとなった体を引きずって新しいボルダリングジムへと。

行きは最寄りの駅ではない綾瀬駅よりテクテク。

あった、あった、ここだぞと、綾瀬駅からはちょと分かりにくい場所ながら、携帯ナビで頭使わず楽々到着だ。

新しいジムはGeode。geodeとは晶洞石なる、石の中の空洞に結晶ができたザクロみたいなもの。

当然ながら真新しいジムはピカピカにして採光バッチリ。

こちらがグレード表。

ジム内から外を望む。ガラスが大きく気持ち良い。

こちらが受付。

露出度バッチリな外に面する、うす被りの壁。

そんなGEODEを後に。こちらは受付の背面に当たる場所。
たまたまお客さんが少なかった時間帯で、店長さんと色々お話しさせていただきました。

帰りは最寄りの五反野駅へと(駅から近いっ)。そして、駅ののホームではGEODEの看板あり。
朝の通勤・通学で目にして興味持つ人沢山だろうね。
