スノーボード@杉ノ原スキー場+三田原山バックカントリー
今回の秘密兵器はこの2つ。先日の一脚で調子づいてGoPro購入!スノボ以外に何に使うんだ???と自問して、第2段企画で使ってみようと。
第2段企画は別途と言うことで、先ずはスノボにてGoPro使用!もう1つは伸縮ポールなるストックを購入。前回のねじり式ポールが何とも使いにくく、
こちらのblack
diamondによるクリップ式の伸縮ポールを購入だ。これで快適ハイクアップが可能となるに違いない!?
伸縮ポールはさておき、GoProは前日に揃えたので試し撮りすらしていない。きちんと撮ることできるかな???
↓
今シーズン最後のスノボ!秘密のアイテム(GoPro+伸縮ポール)を携えて、いざ!
リフト下を滑っていて、さっそく転んだ~。GoProがしっかりその様を記録していた。
本日のスキー場は、空き空きすー。
ハイクアップは明日にして、本日はコース脇となるコース外を楽しもうと言うことに。
こんな感じで、メッチャ良く撮れる!凄いぞGoPro!そして、また、こけた~。
転んでも滑っても良い感じで撮れていて、何だか上手く見えるぞ。ということでゲレンデマジックに加えてGoProマジック
的な。
こちらは積極的に入って行きたくない、林間コース(仕方ないので後について行く)。迫りくる木々を避けるのに精一杯(汗)。
ゴンドラ下コースも滑ってみよ~。
こちらはオリンパスの動画モード。画質の差が一目瞭然である。
う~ん、ここまで違うとは。最初はデジカメ動画で十分でしょと思っていたのを撤回せねばならんな。
でも、デジカメ動画の良い所はズームができるところ(あ、こけたぞ)。その場で撮影内容も確認できるし。
前回の様にふかふかさはなく、面白さ激減のゴンドラ終点直下の斜面。
堰堤辺りは、急斜面から平らになるので、その処理が難しい。
ちょっと、カリカリになってしまったのが残念。来年に期待だな。
そんなこんなでコース脇を滑って楽しむ。
お昼前にして杉野沢観光協会イベントで出されるおでんを購入(はふはふ、もぐもぐ)。ちょうど最後の1杯をお買い上げ。
ゴンドラ→第3リフトより、ハイクアップコースをちょっとだけ行ってみようかと。
てくてく。雪が締まっていて、そのままでも歩きやすいっ。
ここらで滑り降りますかね。
こんなに気持ち良い景色!
最初にスキーマンが気持ち良く滑り出す!
なんと、気持ちよさそうなトレースなんだ。
自分も滑ってみる!・・・残念なことに雪質悪く、それ程気持ち良くない滑りであった。
見た目は最高なんですけどね。
途中の緩斜面は秘密兵器2の伸縮ポールにて(すちゃっと)。
と思ったら、すぐさま急斜面!
その先は気持ち良い林間コース!日の入り方もグッドです。
そうそう!ここの写真が撮りたかった!今までは上手く滑れないゲレンデ用ボードで撮るのもままならず。
ここは滑っていて、本当気持ち良い!なだらか斜面に日向と日陰のシャワーを浴びての滑走
。
前のボードは、ここに至るまでに七転八倒、疲労困憊でへろへろ状態でした。
それが、それが、送料込みで¥2000もしない板
が大活躍!コース外もコース内も十分滑れるし、こりゃ当たりなお買いもの。
16時を過ぎて、本日のラストランといたしましょ~。ゲレンデ戻ると、そのコンディション抜群さから滑りやすい!滑りやすい!
思わずvivaゲレンデ!
状態で傾斜もそれ程でないし、人も少なかったのでぶっ飛び気持ち良く滑走!
青空だとGoPro撮影も映える!
良い感じのショットも撮れる!
良い感じで動画を撮って、初めての動画編集とやらに挑戦!で、手前味噌な作品出来上がり~。
しかし、この動画編集っていうのは禁断の領域だな(いつの間にか時間が過ぎ去っていく作業)。
気持ち良く滑走して、本日の滑りは終了~。いつかは、上からノンストップで滑り降りてみよっと。
■■■ 翌日 ■■■
今日は、朝から行っちゃいましょ~。
ボードをザックに付けて、スノーシューを履き、伸縮ポールを取り出す。(10:03)
さて、三田原山の山頂へとレッツゴー!(10:07, +0:00)
てくてく、締まった雪で平坦なルートのここまでは快適、快適。(10:17, +0:10)
登攀始まる(ごくり・・・)。(10:22, +0:15)
スキーマン速ぇ~。登攀するその姿、かっこえぇ~!(10:23, +0:16)
本日は快晴にて続々ハイクアップする人たち、前にも後ろにも。(10:24, +0:17)
振り返ると、後ろのパーティー速いな、と。(10:32, +0:25)
前を行くスキーマンも速い。その姿が段々と・・・。(10:33, +0:26)
追いつくは、前を行くゆったりパーティー。(10:47, +0:40)
人は多いし、雪も締まっているので、何処からでもハイクアップ可能。我が道を行く!(10:48,
+0:41)
何だか吹雪いてきたぞ!(11:22, +1:15)
ひぇ~と担ぐボードが風にあおられて、しっかり踏んばらねばっ。(11:26, +1:19)
頂上を前にしてホワイトアウト状態。春を前にして山頂はまだまだ厳しいのであった。(11:29, +1:22)
山頂の木は、こんな感じでカチンコチン。(11:32, +1:25)
という訳で、視界不良・吹雪の中、山頂よりドロップイン!本日はスキーマンのメットにGoPro設置!(11:48,
+1:41)
斜面はカリカリだし、風は強く吹いて視界悪く、滑るの大変(こけまくり)。
木が出てきた辺りで風も弱まって、ゆっくりとお昼タイム(ゆっくりという程でもないけど)。
SOYJOYはカチンコチンだったけど、カロリーメイトは水分ないからサクサク食べられたっ。(11:57,
+1:50)
お昼タイムを終えて再び滑り出す。カリカリ斜面に突然の凹凸、そして迫りくる木々と気が抜けない。
暫くはぐれてしまって、久しぶりの合流。木が沢山あって、いつもと違う景色じゃね?
と・・・。(12:15,
+2:08)
ついでなので、山頂ドロップイン動画も曝してみる(今回、コンディション悪く&コース取り失敗で面白くなかったけど)。
そして降りてきたところは、未だかつて見たことのない林道・・・。「県民の森」と看板あるぞ。
いつかは『山頂から右の方に降りてみようと』なんて話をしていたけど、まさにそうなった感じ。(12:37, +2:30)
林道をテクテク歩く羽目に。(12:44, +2:37)
この道いつまで続くのかな…。あのコーナー越えたら、いつもの見慣れた景色かな?(12:47, +2:40)
見慣れない看板が再び現れる。(13:00, +2:53)
うげ~っと、まだまだ見慣れない景色。(13:12, +3:05)
抱えるボードが重すぎる・・・。辛い雪中行軍ですわ。もう2度と右方向には滑らないよう注意だな!と心に誓う。(13:18, +3:11)
いつもの場所ではないけれど、ようやく斜面となってボードをつけることができた(でも、なかなか進まない)。(13:32,
+3:23)
いつもの所で休憩。GPSを見せてもらったら結構な距離歩きましたわさ(2km位かな?)。
自分はかなりの疲労感で辛かったのだけれど、タフおじさん2人はそれほどでもなかったようで・・・。(13:59)
3月中旬にして、帰り道は吹雪き出す。
今夜は満月で月が綺麗だ。I love
snowboarding
ですわ。スノボ収めで暫しの別れだけど、5月に富士山滑走できるかな(天候次第だな)。
さてさて、秘密兵器2つは大活躍なスノボ収めであった。伸縮ポールはすちゃすちゃっと、斜面に応じてすぐさま長さ調節でバッチリな感じ。
そして、驚くべきがGoProの映像美。夜にワクワクとテレビに接続してみると、映像が出るやいなや、その映像美に全米が驚いた!
いや、部屋に居たおっさん3人が驚いた!それぐらいに綺麗な映像かつ広角でバッチリ撮れている。思わずHPビシバシ掲載、動画編集もしちゃったよ。
動画編集にかかる時間が気になるところだけど、とりあえずGoPro買いですよ!間違いなし!そして、次なる企画でもGoProの活躍に期待だな。
ちなみに、GoPro撮影方法だけど、一脚撮影だと片手がふさがれて滑り手のバランス制限がかかることから難があるけど、視点を自由に変えられるのが◎。
メットに設置すると両手フリーで滑りに制限がかからないけど、視点が自分の視線に固定される。用途、好み、目的に応じて方法を決めるという感じでしょうか。
ちなみに、メット設置の場合、斜面に応じて滑り手の視点が変わりがちなので(緩斜面はやや遠方で急斜面だとやや近場)、ちょっと注意が必要。