バリ・レンボンガン島(ダイビング・シュノーケル・スタンドアップパドルボード)
ダイビング編①

翌朝、朝食前に散歩&両替をしてきた。昨夜は暗かったけど、こんな所がkeke homestay。

スターバックスの向かいの道を入っていった所にあるのがkeke homestay。

keke
homestayの朝食。これだけで、とても、とても足りない・・・。さっきの散歩中に買ったお安いピーナッツはとても、とても美味しくなかった・・・。

桃太郎侍が親切にもピックアップサービスを頼んでおいてくれて、レンボンガン島へのボート乗り場へと(ありがたい!)。
がたいの良い兄ちゃんが荷物を持ってくれている。よくよく見ると(いや、パッと見で)そのごつい体ながら、耳に花を飾り付けてますかっ。
帰りの日程を伝えて、滞在宿を伝えるとシールに宿名を書いてTシャツの袖の所にペタッと貼り付けてくれる。

ここがボート乗り場。ボートがずらりと並ぶ。

そうそう、乗船は裸足になって海ぽちゃして船に乗り込むのです。

お腹が空いていたので、立ち並ぶ売店にてスナック菓子を購入。

お菓子を買ってたら出発時間になって、係りの人が『探したわよ~』と。危ない、危ない。

乗客は10人くらいだったかな。隣に座ったオーストラリア人の足指が太い!白熊の首を想像しちゃったよ。

あっという間に、レンボンガン島へと。暑い~。

ボートを降りると宿泊シールを見てなのか、こっちについて来いと。
しかし、こっちは上陸したての裸足で、足元ゴツゴツ、痛くてなかなか付いていけない。

で、ついて行くとクルマではなく、原付だったぁ~。靴を履く暇も無く、あたふたザックに結び付けて裸足で後ろにまたがる。
↓

お願いしていたダイビングセンターへと。宿へのチェックインする前にダイビングセンターに来て、すぐさまボートで出航!(海パン装着済み)
ドタバタとボートに乗り込んだので、GoProの電池を入れるの忘れてしまった・・・。まぁ、久々のダイビングだし、明日から撮影にしますか(涙)。
(GoProは電池を入れっぱなしにするとwarm機能とやらで電池を食うらしく、普段は外していたのがあだとなった。南国だから入れっぱなしでも良かったな)

で、最初のダイブがManta
Point(マンタポイント)。いきなりマンタに遭遇なんですけど、しかも7匹が悠々と回遊している!
GoPro忘れたので、写真はインストラクターのものを拝借!

マンタが近くを通り過ぎる!合計7匹が辺りを回遊する!

直ぐ目の前を通過した~!!あまりの驚きに息をするのも忘れてしまった!と思ったら、動画を見て息していたよ!と。

こんな感じで目の前を通り過ぎていく。目が合っちゃったよ(多分)。

鮫も登場~。

昼食はサンドイッチ。美味いっ!リクエストしたら、ホットコーヒーも出てきた!

何処からともなく、地元民らしき人がカップラーメンを携えてやって来た。スタッフの人が購入。カップラーメン、何処でも食べられている代物だな。
食事を終えて、2本目のダイブへと。2本目は、現地でモラモラと呼ばれているマンボウが見られるかも?と言うCrystal
Bay(クリスタルベイ)へと。
残念ながら、海水が温かかったということでマンボウは見られず、残念!
↓

ダイビングセンター近くのMega
Cottageへと砂浜歩いて行くと、スタッフ待ち構えていて手続することも無く、
agodaの印刷紙を見せてコテージへとご案内~。こちらのスタッフ気がさくな人で、しょっちゅう声かけて気にかけてくれる。

これまた、桃太郎侍お勧めのMega
Cottage。良いじゃないのぉ~。

洗面所&シャワー室も◎です。お湯は日中帯にしか出なかったけど・・・(暖かいから夜間シャワーも問題なし)。

ビーチベッドに転がってごろごろしようとしたら、すぐさまスタッフがやって来てマットを引いてくれる。『僕の仕事だから』とパラソルもセットしてくれた。
ビーチでwifiつないでメールチェックしようとしたら、wifi入らない・・・。パラソルの日陰でもメッチャ暑いということで、ビーチより退散することに。
残念ながら宿ではwifiは、ほとんど繋がらなかった。ダイビングセンターや晩御飯の時に、さささとwifiゲットでネットにアクセスして色々とやり取り。

久々のダイビングで疲れてバタンキュー。暑くてほとんど寝られなかったけど日射しも弱まったところで、辺りを散策。

ビーチから1本陸側に入ったメインストリート。借地スペースも結構ありました。

良い感じの夕暮れとなって、ビーチも綺麗なんじゃね?と宿の方に向かう。

おぉ~!っと良い感じです。

暫くビーチ沿いを散策。ビーチ沿いのホテルは、大体プールなんかもしてあったりする(割安Mega
Cottageは無かったけど)。

かぁ~、良い景色だよ!サーファーも戻ってきたぞ(ボートじゃなく、ビーチから行っていたんだね)。

Mega
Cottageからビーチに出るところの景色。良い感じです。

夜はダイビングセンターのスタッフ達と一緒に晩御飯。北京から客としてダイビングに来ていた兄ちゃんの原付に乗せてもらってお店へと。
美味しいご飯を食して、疲労でバタンキューと眠りにつくのであったzzz。あ、寝る前にチェックした星空は、それ程でもなかった(曇り空)。
