ラマダン中のアブダビ・ドバイ

最終日、相変わらずのラマダンで1人部屋でビデオ鑑賞(ほぼ、うとうとzzz)。

夕方になって活動開始!目的の1つ、エディハドタワーズは展望台へと。2人の隊員も付いてきたぞ。

お洒落エリアにしてラマダンのせいか、人気は無い…。
ぽつぽつと見かけるスタッフに聞きまくりで、ようやく、ここまでやって来た次第。
名前を告げることなく、スタッフがお待ちしてましたと(良く分かったね)。

エレベーターはスタッフのセキュリティーカードで行先ボタンが押せる仕組み。

エディハドタワーズはObservation Deck at
300
へと。
ちなみに、こちらでアフタヌーンティーをしようとして予約の連絡を取ったのだけれど、当日申し込みはNGとのこと。
少なくとも前日には予約をしないとだめだと言われてしまって、本日は前日予約(深夜だったけど)にてやって来た次第。

結構なインテリアっすね!人気なく、広々スペースでゆったりできますわ。

軽くお茶することも可能な場所だぞと。展望台代わりにやって来て、購入するチケットの余ったお金でお茶もよし。

こんな感じでゆったりフロア。展望台にお約束の望遠鏡も。

隣にあるビルがアブダビで1番高い建物だそうな。

向こうには7つ星とも言われるエミレーツパレス!

さて、なかなかに始まらないアフタヌーンティー…。
スタッフにプロ意識は感じられず、開始したのは20分強もたったころだろか。

待ち時間暇で、忘れていたパノラマ撮影!

あそこにヨットを所有する人たちは、どんな富豪だか。

ようやく出てきましたよ。この後、ゴーカートに乗って、グランドモスクのカフェに行く予定なのだが…。

グランドモスクのカフェは無理だなぁと、紅茶をずびずび~。ん?この紅茶、匂いが香ばしくて甘みがある!美味い!
ちなみに、プロ意識も感じられないそんなスタッフ揃うレストランは(ラマダンだから?)、Tシャツ&短パンでも全く浮くことなし。

そして、紅茶が出てから、かなりの時間がたって出てきましたよ(やれやれ)。

お味は、なかなか美味し(外国にしては)。

この辺のケーキなんかは、海外で食べても美味しいよね。

結構なボリュームでお腹いっぱいに。2人前を3人でシェアしてちょうど良いくらいか。
ちなみに、食べきれなかったケーキはお持ち帰り可能。

向こうに見える、アトランティス@ドバイのような建物は???
↓

腹ごなしにやって来たのは、そう!レジャー施設なるAl
Forsan(アルフォーサン)。

前回はウェイクボードを楽しんだけれど、今回はゴーカートを楽しむ算段。
Paintballなるサバイバルゲームもあるんだねと。

こちらのゴーカートは本格的もので、レーシングウェアに着替えて遊ぶのだ。※並んでいるのは自分、T隊員、Y隊員に非ず。

こちらのマシンでエントリー手続き登録して、受付でタグが貰える仕組み。
タグは持ち帰りするものなので、多分、自分のタイムが記録されるんだろうね。

更衣室のロッカーは別料金にして、こちらのPaintballにて手続きが必要(分かりにくい!)。

こちらがPaintballで使用する武器(どんなだろう)。

Paintballはさておき、着替えをしてヘルメットをチョイス。
こちらの更衣室はシャワーも完備しているので、着替えとタオルを持参すると◎。
ちなみに、ヘルメット下にはフルフェイスマスクを着用して被る本格的。

こちらのピットにて簡単な説明あり。
遊戯時間は15分。通常は7~8週遊べるとのこと。

待機時間中に、こちらのエントリー画面にて自分のマシン番号をチェック!
エントリー時にプリクラの様に写真撮影あり。画面のボタン押しで即撮影なので、決めポーズは誰かに押してもらうと良し!

さてとで、始まりましたよ。左手に小さな箱があって、スマホとかを持ち込んでも収納可能!
レーシングウェアにはポケットあるから、そちらに入れてもOK!(ここまでデジカメ撮影)

始まった~!最初GoProをマシンに付けてたけど(全然つける場所無くて、とりあえず的に設置)、
案の定、走行による振動で外れ始めてたよ。と、仕方ないので左手持ちして運転することにした!
目線が低いこともあるけれど、かなりのスピード感!ちょっぴりドリフトなんかも出来るスピード!

握るハンドルの重いこと(こりゃ、明日には筋肉痛かな)。15分の運転は大満足で、メットの中で汗もしたたる。
誰でも遊ぶことのできる&大きな事故とならない最大限のスピードかなと(時速45Km位か)。
時間が来るとスタッフが出てきて旗が振られて、最終ラップの通知。最終ラップ終えて、ピットインで終了!

いやぁ~面白かった!掲示板には各自の最高ラップタイムが表示される。
そして時刻は20:11。こりゃ、早いところ着替えたりなんだり、空港に向かわねば!

着替える時間も惜しく空港に滑り込んで、トイレで荷物整理してパッキング&お着換え。
ギリギリの1時間前に、無事チェックイン~。

あまりゆっくりすることもできず、そのまま搭乗手続き~。

最後は遊び倒してドタバタと、アブダビともおさらばだ。

機内では軽い食事をすることに。アスパラのスープ美味し!今晩はこれだけにしてガッツリと眠りに着こうzzz。
翌朝、楽しみにしていたお目覚めのスムージーは、かなりの甘さで、飲み切ることできず(残念)。
あらら、のスムージー飲みつつ、朝食に選んだのはプレッツェルサンド。う~ん、ちょいとしょっぱいぞと(完食)。

そうこう、気付くと朝鮮半島を通過。もうすぐで帰国だぞと、残り少なくなった本を読み切ってしまおう。
思い立ってのアブダビ旅行。チケット購入後に、「やべ、ラマダン中だ!」と気付いてしまった次第。
おかげで、日中帯は部屋でぐ~たら生活。気持ちをインド・ネパールに切り替えることで無事乗り切ることできたよ。
それでも、アフタヌーンティーにプール、サイクリング、ゴーカートと楽しむことできて満喫のアブダビ滞在であった。
ラマダン中は食事に困ること多々だけど、レジャー施設は空いているので、そういった意味では狙い目かもしれない。
そんなレジャー施設も飲食できなかったりで、下手すると灼熱の中でぶっ倒れるかもしれないけど…。
