尾瀬戸倉スキー場![]() ![]() とりあえず、一通り滑ってみますか。ちなみに、5月の八幡平でウェアーを破損してしまったので、本日より新しいウェアーとなった。 |
![]() ![]() |
富士見パノラマスキー場![]() ![]() ご覧の通り絶好のスノボ日和で、練習にはもってこいであった。1日フルに滑るという意味では、今シーズン始めての滑りである。まだまだ身体が慣れていないのか、翌日は全身が痛くなってしまった。 |
苗場スキー場
![]() とりあえず、話のネタにゴンドラに乗って田代まで行ったが、別に15分もかけていく必要はないように思われた。苗場だけでも十分に楽しめるだろう。ドラゴンドラは8人乗りでスイスイ人を収容していくので、長い列でもそんなに並ばずに乗ることができた(みんなでいたからそう感じただけなのかな?)。 苗場スキー場では、混雑してリフト待ちをするのではないかと心配したのだが、そんなことはなく快適に滑ることができた。適度な斜面に適度な長さのコース、なかなか面白いスキー場であった。 |
神立スキー場![]() やって来たのはオリオン。滑り出しがストンと落ちているので、滑り始めるのに勇気が必要であった。どこでも滑ってしまう冷静沈着のアンドロイドOさんは、あっという間に滑り降りてしまった。残ったファンスキーのMさんも『大丈夫だよ』と言って降り始めた。降り始めたとたん、Mさんはバランスを崩して転倒してしまい、そのまま15mほど転がり落ちていった・・・。私は『Mさーん!』と手を振って叫び、Mさんも『あ~!』なんて手足をバタバタさせて叫んでいた。ついでに、写真奥にいた人達は大爆笑。 |
白馬五竜スキー場![]() ![]() 寒さに耐えふかふかのパウダースノーを楽しむことができたが、翌日には雪に埋もれた車の救出をする羽目になってしまった・・・。まぁ、天候が良くなっただけでも良しとしよう。雪かきを終えて、絶好の雪質を堪能することにしたが、翌日の疲労はかなりのものであった。 |