今年も新幹線スノボということで、前日に越後湯沢入り。
前日のクライミング&カポエラ体験で筋肉痛が・・・。大丈夫かいな初スノボ。
で、やってきたのは湯沢パーク
。
良い天気だ。
滑っていて気持ち良い。
大きくない湯沢パーク。この辺で滑ることに。
人も少ないから滑りやすい、今シーズン初スノボ。軽くにしておくかな。
晴天が気持ち良い。
が、いつの間にか雲が出てきて吹雪いてきた・・・。
寒い・・・、と休憩していたら雪もやんで曇り空に。
天候改善でもう少し滑って帰ろうか、とちょっとだけ滑る。
橋脚に興奮を覚えつつ、いつもの白馬五竜
へ。
途中、談合坂SAで休憩。今日は曇っているのかなぁ。
で、ようやく白馬五竜に到着。長野に着いてから段々晴れてきた(天気予報と違うなぁ)。
駐車場から、宿までいつもの上り坂
。
荷物と板を担いで結構大変だが、今年は雪が少ないためか途中までは歩きやすい道であった。
暫くテクテク・・・。
やってきた神城スキーヒュッテ。部屋にはコタツのみでテレビもラジオも無い。
ここで綺麗な空気と水によって心と身体のデトックス
。
日々ガッツリ滑るスノボ合宿で健康的な生活、身も心も浄化されるのだ。
とりあえず、慣らしで滑ってしまおう。なかなかに空いているスキー場。
いいもりゲレンデはと。左右のコースが共に検定か何かで占有されている。
リフト下の真ん中コースはコブが成長しているし・・・。
迂回して、パウダースノーコースに行くが・・・。
パウダーどころか固まった雪球が堅く固まってゴロゴロと散乱している
。
滑りにくいし、足にバシバシ当たるしで酷い有様。
今シーズンからリフト乗り場に丸太小屋が新設していた。
↓
翌日は週間予報どおり曇り空。
・・・
この宿では、お昼はチャーハン→カレーのローテーション。
今日がチャーハンだから、明日はカレー、明後日はチャーハンてな具合。
午後になると前日の太陽で溶かされたゲレンデがコチコチに固まってしまった。
左右コースは占有だし、真ん中コースはカチコチ&コブコースと手が出ない。
↓
翌日はようやく快晴。
スキー場はやっぱり晴れに限る。
そんな訳でゴンドラに乗ってGO。
ゴンドラ上も良い感じ。
アルプス第4リフトを上りきったところ。
今日はゴンドラを使って滑りまくろう。
チャンピオンダイナミックコースの途中にてコースを見上げる。
午後はコースが更にスキスキだ。
引き続きゴンドラを使って滑りまくり。
ところで白馬五竜に来てかなりの年数。コタツしかない部屋で暇を持て余し、コースガイドを初めて見てみる。
こちらのチャンピオンダイナミックコースが中級とのこと。これで中級か・・・、辛口だな。
チャンピオンダイナミックコース途中からの見晴らし。
日が傾いてきた。明日の天気はどうだろな。
↓
翌日は曇り、時々太陽が顔を出す程度。
あまりチャレンジしていない今回、チャンピオンエキスパートコースに行ってみよう。
写真撮影をして、カメラをしまおうとちょっと動いたところズズズーッとだだ滑り。
手袋外した素手で斜面をつかんで全身でブレーキ。運良く途中止まったが、恐るべし斜面角度だ。
コブがあったら入りたくないな、ここは。
斜面角度は、いいもりゲレンデのスノーダイビングコースと同じような感じかな。
歳のせいか、体調不良のせいかガッツリ滑りまくりで満腹気味な感じ。今シーズンは、これで打ち止めでもいいかなぁ。
そういえば、白馬合宿恒例の全身筋肉痛ビキビキが今回は無かった。
到着が遅れて初日の少なめ滑りが良い準備運動となったのかな。
誘われてやってきた春スノボ。前回の白馬で打ち止めしたつもりだったのだが・・・。
前日は晴れていて星も綺麗だったのに、朝起きると雨。が、スキー場に着くと晴れ間が見えてきた。
この鉄塔を見ると田代にやってきたなぁと。
ガスっているけど、許容範囲。しかし、結構寒いなぁ。
リフトを乗り継いでズンズンと上がっていく。
スキー場が広くて一人では迷子になってしまいそうだ。
ここって、来るといつもガスっているような気がする。標高が高いから仕方ないのかな。
更に乗り継いで・・・。
やってきた分岐点。風も強くて寒い・・・。
高速リフトを目指して斜面を滑り降りていくと・・・。
強風でリフト停止と言われて戻ってくれと・・・(ひどい)。滑り降りてきた斜面をハイクアップ。
ボリューム満点のレストランかぐらにてお昼を食べてリフトが動き出すのを待とう。
風が弱まるのを待って、ガッツリとお昼休憩。
動き出したリフトにて数回滑る。しかし、風が強くて再びリフトが停止してもおかしくない状況。
っていうか、久々にリフトで並んだよ。最近混んでるスキー場って少なくなったからなぁ。
あ、出た必殺停止合図。斜面を滑り終えてからじゃないと分からないその合図だ。
リフトに乗ってからの停止合図で助かった(ホッ)。
何か看板でも出してくれると良いんだが、でも係員もコース途中まで走ってやって来るんだから大変だよね。
太陽がチラ見するのであるが、相変わらずの強風。
これが初めてのスノボだったら、スノボを絶対に好きにならないな。
あちこちのリフトが止まってしまって田代エリアに戻れないので、みつまたから送迎バスで田代に帰ることに。
平たい斜面を勢いつけて滑っていく。初心者がいたら大変な行程だ。
途中転んでしまった彼がかわいそう・・・。
この平たい斜面があるのとコースが覚えられないから、田代・みつまたエリアは好きになれない。
友達とはぐれたら、右も左も分からずに大変なことになってしまう。
あっちへこっちへとリフトを乗り継ぎ。
相変わらずの強風と寒さに加えて視界悪し。
メンバーの中で一番目立つウェアーを必死で目で追っていく。
やっとゴンドラ乗り場に到着だ。
ゴンドラの箱吊り下げの重厚な鉄鋼にドキドキ・ワクワク。
なんて立派で逞しい鉄鋼なんだ。
それはさておき、無事に田代へと。
はぁ~、しんどい1日だった。
翌日はうって変わってのピーカン、これがあるべきコンディションだね。
ゴンドラに乗って筍山の頂へと。
昨日の雪のせいか雪面状況も悪くない。
雲ひとつ無いピーカンに気分は上々。
こいつを上りきれば山頂だ。
筍山山頂ゲレンデはコブ斜面だからやめておこうか。結構な斜面だし・・・。
山頂に到着。
ビューポイントにて景色を望む。
たけのこスカイラインで筍山山頂ゲレンデを回避。
途中で大斜面に合流。
なかなかの斜面に気持ちよく滑走。
そのままチャレンジコースを突っ切ってドラゴンドラ乗り場へと。
いざ、田代エリアへと。
22分間のドラゴンドラツアーだ。
長旅の末、ようやく田代エリアへと。
そろそろお昼にしようかと、混み混みレストランの予約を入れて待ちの時間滑る。
練習にはもってこいのなだらかな斜面。
気持ち良い青空の元ランチ。
お腹を満たして、かぐらへと向かう。
昨日とは全然気持ちよさが違うね。
雪質はべちょり始めて、慣れない雪質とハイスピードな滑りにクタクタだ。
滑り降りると生ビールの販売が!
さて、そろそろ帰りましょうとドラゴンドラにて苗場に戻り最後の滑走。
足も疲れ始めてイマイチ踏ん張りが利かなくなってきたよ。
今回はメンバー全員がかなりのレベル。滑り下りとビンディング脱着が早くて休憩無くビシバシ滑りまくる。
自分もモタモタしていると置いていかれそうな勢いだ。ゆっくりとカメラを構える暇も無かった。
コンディション不良の中、滑りまくりの苗場ツアー、結構滑り倒して満足&疲労感。今シーズン、今度こそ打ち止めだな。