カフェ巡り(分身ロボットカフェDAWN ver.β+2Dカフェ+預言カフェ)(July-2021) |
本日は、先日に新しくオープンした分身ロボットカフェDAWN ver.βへと行くことにした。遠隔操作されたロボットが注文を取って飲み物も提供してくれる!さてさて、どんなカフェなのかな。その後も、2Dカフェに預言カフェとカフェ巡りしちゃうよ。 |
|
|
|
|
Aエリアは、OriHime Diner(オリヒメ・ダイナー)といって予約が必要な食事エリア。サイトでの説明は下記のとおり。 ・OriHimeが席に伺いオーダー・ドリンクサーブなどを行い接客します。 ・遠隔で働くOriHimeパイロットと話をしながらダイナーをイメージしたオリジナルフードやTAILORED CAFEプロデュースによるスイーツやドリンクを楽しめるお席です。 ・TAILORED CAFE監修によるコーヒーを提供します。 Bエリアは、BAR & Tele-Barista(バー・アンド・テレバリスタ)というのだけれど、準備中でこれから営業されるみたい。サイトでの説明は下記のとおり。 ・元バリスタのパイロットが「テレバリスタOriHime × NEXTAGE」を遠隔操作。お客様の好みに合わせたコーヒーとチョコレートを選び、お客様の目の前でコーヒーを淹れてご提供する席です ※「テレバリスタOriHime × NEXTAGE」による、アルコールのご提供はございません。 Cエリアは、CAFE Lounge(カフェ・ラウンジ)といって予約が不要なカフェエリア。サイトでの説明は下記のとおり。 ・完全キャッシュレスのパーソナライズドカフェ「TAILORED CAFE」のスペシャルティコーヒーやホットサンドなどの軽食を楽しめる、気軽に日常使いができる席です。 ・TAILORED CAFE専用のオーダーアプリ「COFFEE App」の月額定額プラン「メンバーシップ」も利用可能です。 ※CエリアからAエリア・Bエリアの様子を見ることも可能。 (エリア内への立ち入りはできません) |
|
|
|
|
|
注文したものが出てくるまで、テーブル担当のスタッフと会話。こちら側が意識してスピーカーに向けて話しかけているとはいえ、音声を拾う機能は大したものなのでした。OriHimeとの会話よりも、クリアパネルが置かれている対面との会話の方が困難なくらいでしたよ。そこそこ分厚くて、広いクリアパネルはしっかりと音声を遮断してくれて、むしろ大きな声で会話しがちになってしまうのでした。 |
|
|
|
|
こちらの配膳ロボットも、もちろん遠隔操作されていて、顔を上下左右に動かして見回る姿が、単なるロボットでなく意思を持っていることを伺わせるのでした。その様が、単純なロボットとは全然違うと言うオーラを醸し出しているのでした。そうした、ふとしたしぐさを見せるロボットに我々人間側もまだ慣れていないというか、結構衝撃を受けるのでした。黒いライン上でしか、まだまだ動き回ることができないんだけれどもね。 |
|
|
|
|
|
|
サイトでは下記のとおりメニュー紹介されているのだけれど(今見知った)、材料はなかなか良いものを使用していて美味しゅうございましたよ。どれを頼んでも美味しいんだろうなと思わせるものでした。次回、来る機会があったらハンバーガーにトライしてみようかな。 塩麹漬けマグロのポキライスプレート マグロのお刺身にひと手間かけて、コクのあるポキライスに仕上げました。味の決め手は塩麹。彩り豊かなお野菜もたっぷりで、どなたにも美味しく召し上がっていただける一品です。ドリンク・スープ付き |
|
|
|
|
■■■ ↓場所移動↓ ■■■ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
実は、こちらのカフェの存在を知ったのは、大分前にコラアゲンはいごうまんのライブへ行ったときに話題に出てきたからなのでした。少し前の事と言うことで、コラアゲンはいごうまんが『最近、仕事もプライベートも、とにかく凄く調子が良くて、メッチャいけいけモードだったんですよ。そしたら、友人から”少し天狗になってるよね”と言われて、そんなことあらへん。』と多少思い当たる節がありつつも軽くいなしたそうですよ。 そして、後日、たまたまこちらの預言カフェに来る機会があったとのことで、預言を告げられると、その内容は『初心忘れるべからず』だったそうです(笑)。コラアゲンはいごうまんは、それを聞いて『あっ!そのとおりだ!まさにおっしゃるとおり!と涙を流して預言を聴きました』と面白おかしく話をするのでした。それ以降、脳裏に強く刻まれた「預言カフェ」。ようやく来ることができました。さてさて、自分はどんな預言を賜るのか…。 預言のお告げが始まりました。!?は、速い!早口言葉ですよ!しかも、一言レベルの預言かと思ったら、長い文章でしたわ。それは3分超続くのでした。あまりの速さに、必死でヒアリングしないと聞き逃しそうなレベル。ネイティブでなかったら、聞き取れない!(幸いに自分は日本語ネイティブ) それゆえのボイスレコーダーでしたかっ。納得とそちらに意識が行ってしまい、再び聞き逃しそうに(汗)。かなり速くて、上手く頭に入ってこなかったです…(後でボイスレコーダー再生だな)。 |
|
|
そんな訳でカフェ巡りをした1日。おかげさまで、お腹がちゃぽちゃぽ状態になってしまいましたよ。訪れたカフェは、どれも個性があって、どこのカフェも楽しむことができました。特に最初に訪れた(本日のメイン)、ロボット分身カフェは、色々と考えさせられるところでした。まず、障害者雇用となっていて、彼らが働いてお金を得るだけでなく、他者とコミュニケーションを取ることができるというところが素晴らしいなと思うのでした。こんな働き方が広がると良いね。 と同時に、昔メキシコで体験した事も思い出しましたよ。空港で働く車いすに乗った障害者。彼は飛行機搭乗前の人物チェックを担当していたのだけれど、首を動かすことができない程の障害を抱えていましたよ。我々はパスポートを彼らが見られる場所に差し出さないといけないのでした。でも、そんな働き方が許容される社会って凄いな、と思うのでした。もちろん、今回のOriHimeによる働き方も素晴らしいのだけれど、同時にメキシコの様な働き方が許容される社会にも向かっていくと良いなと思いましたよ。 とても良かった分身ロボットカフェについて、良かっただけに強いて挙げる気になったことは下記の2点。 (1) 隣のテーブルからの話し声 ロボットによる音声発生は一定音量となっているのだけれど(もちろん聞こえやすいよう大きめ音量)、それゆえに隣のテーブルでの会話が、もろに聞こえてきて、こちらのテーブル会話がさえぎられることもあるのでした。今回は空いている状況だったのだけれど、混雑してくると、各テーブルでの会話が結構厳しいんじゃないかなぁと。ロボットの発生音量制御ってば、本当に難しいところだろうね(今後クリアしなければならない、難問題だな)。 (2) 値段の高さ 今回利用した予約のランチは1食で(ワンプレーと+飲み物)、¥2,500と普段から利用できるレベルとは言い難いのでした。障碍者雇用によるカフェなので、ある程度は高くても仕方ないのだろうけれども…。材料も良いものを使っているのが感じられましたが、もう少し良心的価格になると利用者が増えるじゃないのかなぁと。税金免除の認定や協賛企業からの場所提供を考慮すると、もう少しお値段下げられるのでは?なんて思ってしまうのでした。 その後訪れた2Dカフェと預言カフェも話題のカフェで人気カフェ。そんなカフェにさくっと並ぶことなく入ることできてラッキーな1日でした。前々から気になっていて、ようやく訪れることができたのでした。 ところで、2Dカフェを調べてみると世界各国(主にアジア)で展開されていて、オーナーが多国展開しているのか、単に簡単に真似できることから真似されているのか…。どちらなんでしょうかね。これってば、店内インテリアの初期投資費用が抑えられていて、費用対効果の大きなデザインだよね。ナイスアイデア!と思いますよ、本当。 そして預言カフェについては、もう一度、録音した預言でも聴き返そうかな…。まだまだ不惑に達することのできない我が人生。預言を聴き直して、進むべき道を理解すべきかな。そんなこんな思いを巡らした、カフェ巡りの1日。色々と思い巡らしたせいなのか、帰り道でふと全然関係ないことを思いましたよ。怪我した手首が大分良くなってきているし、そろそろクライミングを開始しようかなと。そんなことが脳裏に浮かんで、これは行けってことかいな?と、カフェ巡りの生活に終止符を打って、クライミング生活を始めようかなと思い始めるのでした。 |