FlowRider@1UTAMA(Jun-2025) |
前回1月の実施から再び挑戦!これで4回目。まだまだサーフボードの扱いに一苦労。もちっと、間隔を空けずに通わないと上達できないぞ、こりゃ。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
とりあえずで、2×2の子供たち+父親1名と一緒にやりました。子供たちはボディーボードに初めて挑戦してました。自分含めて6名でやるもんだから、1時間枠の中で交代しながらプレイすることになりました。交代なもんだから、あまりプレイできませんでしたよ…。思えば、1回目と2回目は、1人貸し切りでだいぶ遊ばせてもらったな~。でも、慣れないときに、みっちり1時間だから、身体の疲労も相当でしたけれど。 少し慣れてきた、今こそ、みっちり1時間やりたいところです。そんなことを思って、前日に前を通りかかったときに、空いている時間帯を狙ってきたのだけれど…。前日で見た12:00枠の多くの人は全然おらずで、キャンセルか?なのでした。自分以外の5名も、当日エントリーだったので、その日の人数がどうなるかは運次第ですね。次に挑戦するときは、もう少し少ない状況でやりたいな~と思うのでした。 |
|
さてとで、今回のインドアサーフィン、どれくらいできるかな~と思ったけれど、前回に比べて毛が生えたレベルの上達なのでした。気持ち、少しは上達したかなレベルであり、まだまだサーフボードを操ることできずでした。足の位置が、どうにもこうにもしっくりこなくて、サーフィン中も落ち着かないのでした。まだまだ、サーフボードに慣れておらず、どこに立ち位置を取っても、しっくりこないレベルなのでした。う~ん、早くこの状態を脱出したい! |