教会巡り@五島列島:佐世保





本日はとりあえず、針尾送信所と西海橋へと行ってみよう。あとは臨機応変しつつSASEBOバーガー!


さてとで、本日の活動開始。ちなみに、こちらがクラッシュした携帯。
画面ひび割れで使用している人結構いるけど、こちらは反応せずとなってしまった。(7:12)


朝からやっているハンバーガーショップへと(正確にはパン屋さんだけれども)。
反対車線は朝の通勤車で混雑しておりましたよ(反対車線でほっ)。(7:39)


閑静な住宅街を抜けていくと。(7:41)


ありましたわ~、もみじの香り。(7:43)


どれが佐世保バーガーなんだろうと、これかな?これか?(7:43)


色々パンがありますな~とトレイに乗せて精算しようとしたら。(7:46)


ありゃっ!?と佐世保バーガーは別途注文してお願いするのか。(7:49)


改めて注文しなおして、ハンバーガー作りに時間がかかるとのこと。
よくよく見ると、店内はキッズコーナーやら無料のコーヒーやらで、サービス色々。(7:49)


佐世保バーガーの出来上がりをパンを食べつつ待っていた。
アンパンマン自販機も子供が食いつきそうだなぁ。(7:53)


出てきた佐世保バーガー!バンズは程良く焼き上げていて、半熟卵もgood!
今回の3食の中では1番のお気に入りですわ。続けて食べたモンブランデニッシュで食べ過ぎた…。(8:26)



さてとで、満たされ過ぎた感あるお腹をかかえて向かう先は。(9:01)


そう、針尾送信所!見学案内もしてくれるらしい!(9:06)


ピーカン青空に塔が映える!(9:10)


簡易な所で見学の受付すると、ボランティアさんが案内してくれる。(9:14)
見学受け付けてから3年ほど経つそうだけど、いまだに簡易受付所に簡易トイレだとのこと。
色々と申請しているけど、なかなか通らないそうだ。ボランティアの方の苦労もなかなか報われませんね…。


お昼を挟んで午前・午後と見学可能。(9:16)


先行の方に追いついて、一緒に案内してもらうことに。(9:17)


高い!メンテナンス用の作業場は塔の中間部とのこと。(9:18)


「Wireless Towers of Hirao」のTシャツでした。(9:19)


遥か上まで伸びる塔内部。工事の際の資材を巻き上げた手動のウィンチ!(9:20)


塔内部の階段は安全を考慮して外側を身体にして登るという(背中が塔に接するので落ちない)。
かつては陸上自衛隊が訓練で使用していたと言い、慣れた人でも7分(だっけかな)かかるという。
お手本を見せた教官が4分台で登り切ったとか。(9:22)


この辺はかつて桜が植えてあって花見が催されていたとか。(9:27)


かつては塔の上に三角形の鉄骨が乗っていたという。また、1,2号塔は迷彩色に塗られていたそうだ。
コンクリートで使用した石は川で水洗いされて、コンクリートも堅固で幾度の地震を経ても後100年はもつという。(9:34)


こちらの官舎はカモフラージュに1階部分が土で隠されたという。(9:35)



お次は西海橋。時代を感じる売店を横にてくてく、橋まで250mですかっ。(9:56)


行ってみたら、250m先の所にも駐車場あり。こちらからエントリーが楽みたい。(9:59)


西海橋からの眺め。針尾送信所が良い感じ。(10:02)


通行時間帯に制限あり。(10:02)


あちらは旧西海橋。(10:02)


真ん中まで来ると足元覗けるようになっていた。潮位表も掲載あり。でも、飛んでる日付は何故じゃろな。(10:04)


西海橋の影と針尾送信所。(10:07)


どうやら新西海橋と旧西海橋を渡ってぐるりと一周できるらしい。(10:09)


てくてく歩いてきて、新西海橋と旧西海橋。(10:11)


売店所。(10:12)


懐かしいゲームが並んでた。(10:12)


10円ゲームも!(10:12)


人形なんかも販売されていた。(10:13)


うずまくぞー君。本日は干潮時間帯合わずに渦潮見ることできず。(10:17)


新西海橋と針尾送信所のセットも良いですな。(10:21)


ところで、周遊コースを巡ると旧西海橋も通るのだけれど、新西海橋に比べて歩行者用の通路が…。
車の往来激しいし、それなりにスピード出しているので、ちょいとドキドキの周遊。そして、暑い!(10:23)



石原岳森林公園行こうとしたら、行き過ぎて寄船の港まで行ってしまったよ。
でも、向こうに見える軍船が良いっ。(11:00)


引き返してきてやって来た石原岳森林公園。(11:07)


こちらの公園は要塞跡地が利用されている。(11:07)


こんな感じの要塞跡地。(11:08)


真新しいBBQ設備もありました(予約すれば利用することが可能とのこと)。(11:10)


こちらのドアだけしっかりと施錠されていた。(11:11)



あんまりお腹空いていないけど(朝に食べ過ぎた)、お昼になったので〆の佐世保バーガー。(11:58)


〆はバーガーショップあいかわ。(12:00)


極上サーロインステーキバーガーはやめておいてと…。(12:03)


もぐもぐ美味~。個人的にはベーコンをもちっとカリカリっと焼き上げた方が好みだな。(12:11)


なんだかんだと良い時間になっていたので急いでレンタカー会社に向かって空港へと送迎してもらう。
10~15分ほど遅れが生じていて、余裕だったなと。(14:28)


珍しく日中帯の便だったので、率先して窓側の席を取ってみた。
あそこに見えるのはしまなみ海道か!?今度行こうと思っている場所だよ(写真だと分からんな)。
今回の旅行で携帯した、原田マハ『旅屋おかえり』では愛媛の話が出ていたな。
自分の計画は、愛媛の道後温泉訪問して、しまなみ海道を通り抜けようというもの。(15:01)


こいつは淡路島だな。(15:10)


関西国際空港!(15:11)


これは中部国際空港のセントレア!(15:20)


窓側を取った狙いは富士山。雲からひょこっと頭を出していましたよ。(15:31)


こちらは伊豆半島。南端には風力発電機があったのか。(15:33)


これは大島。(15:38)


着陸に向けて高度を下げていきました。(15:44)


あっという間に羽田へ到着~。早かった。(15:57)



巡り終えた長崎は五島列島。決めた直後は「う~ん、どうなんだろ」と思っていたけれど、計画するうちに楽しみに。
期待した教会巡りが良かったのに加えて、魚は美味しいし、海も綺麗で心が洗われましたよ(持参した海パン使わずだけど)。
ドキドキだった台風予報もなんのその、何の支障もなく旅行できました。教会巡りだけに、本当神ってましたわ。
(自分の晴男パワーがここまでとはっ! その晴男っぷりに、外山恒一さんの政見放送ではないが、『わしもビビる』でした)

巡った教会のいくつかは、本当に本当に倹しい建物であったりして、カトリックというよりもプロテスタントと言われた方がしっくりきたかな。
そんなに教会観てきたことないので、素人によるパッと見のイメージなんだけれども(それだけ厳しい状況で信仰してきたんだろうな)。

信者の中には、長く閉鎖された環境でキリスト教を信仰してきて、禁教令が解除された後、元のカトリックと異なる部分が多くなりすぎて、
カトリックへの帰依を断った人も居るという(理由は他色々でしょうが)。いわゆるカクレキリシタンと言われる人である。
(今調べてみたら、禁教令の時の信者は「潜伏キリシタン」と言うみたい。そんな使い分けがあるのねと、今更ながらに)

そんな話を聞いて五島に興味を持った次第です(そう言えば)。そんな感じで持った興味は、教会の方へと移って行ったのでした。
興味を持ったきっかけと遷移はさておき(ここで初めて整理できました)、五島訪れて本当満足でした。可能ならまた再訪したいな。
世界遺産になって人気が出たら、今とは雰囲気変わっちゃうんでしょうね。トラブルあったりして、施錠の教会も増えちゃうんだろうな。

最後にもう1つ。自分、特にキリシタンでないけれど、キリスト教の聖地をあちこち巡っちゃいましたよ。
 No   場所 説明
1  1998年2月 バチカン  言わずと知れたカトリック教会の総本山!
2  2013年1月 エルサレム  イエス・キリストが教えを述べ、処刑され、埋葬されて、復活したとされる超が付く聖地!
3  2012年1月 モンサンミッシェル  聖地巡礼の1つで海に浮かぶ幻想的な修道院。
4  2016年9月 五島列島  数々の教会。そして、日本最初のルルドあり。