5日目:ボルガルネース(ちょっと手前)→ゴールデンサークル→レイキャヴィーク(離れ)
![]() ![]() のっけから、凄い景色が広がった。遙か向こうには氷河が見え、とても寒そうなその頂にはドラゴンが住んでいてもおかしくない景観だ。 頑張って550号を北上するが、だんだんと道に転がる石が大きくなってきた。アップダウンも激しい。先日ヒアリングした際に、おじさんが行っていた「big stone」とはこのことであったか!さすがにフィアットパンダでこの道は厳しく引き返すととにした。 |
![]() ![]() 地球の割れ目という割れる大地の裂け目が天然の壁となり、声が良く通ったためにこの地で会議が開かれたらしい。 |
![]() ![]() 高さ30mと聞いていたんだが・・・。風がなかったら、それくらいの高さまで吹き上がるのかな?迫力あるその姿を見ることができず、ちと残念。 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |