教会巡り@五島列島:久賀島+福江島+移動(中通島)





午前時点では台風の影響あって中通島への船は欠航であったが、久賀島への船は運航中!
久賀島での目的は1つ。旧五輪教会堂を訪れること。後は適当に。というか、他にやることないから全部訪問かな。


「あ~、今日の天気は雨だよなぁ」と目覚めてカーテンをめくると「ふわっ!?晴れてる!?」(6:35)


「マジっすか?」と、とりえず朝食をホテルで取った(¥700にしてお勧めな美味しい朝食)。
朝食時にテレビを見て天気をチェックすると、五島列島は奇跡的に台風の雨エリア外れてる!(6:57)


購入金額以上の価値(+20%!)ある通貨を使うことできるしまとく通貨欲しかったなぁ。
訪問した9月は既に販売終了していて、10月から次回分が販売されるとか(残念!)。
こちらのガソリンスタンドは池田レンタカーすぐそばで、3日間の御用達となった所。(8:38)


さてさて、本日は台風の影響でホテル缶詰と思っていたのだけれど見事な青空。
でも、風の影響で船が欠航になったりもしちゃうよねと。で、港に行ってみたら、久賀島への船は運航していた!
この時点で、午後に移動予定の中通島への高速船は欠航であったけれど、久賀島から帰ってきたら運航してんじゃね?(8:49)


こちらの船の嬉しいところは原付搭載可能であること。なので、福江島でレンタ原付して久賀島の足にすると便利。
久賀島の唯一の足となるタクシーは、利用すると¥6000なるらしいし、とても利用することできないよ。(8:55)


港の情報センターにてもらった久賀島の地図。うんうん、これ便利だよ。(9:05)


船内メチャ綺麗でエアコンまでついてる!(9:09)


さらにグラスボートと言うのか、海底がガラス越しに見える!(9:09)


お客さんはほとんどおらず。(9:13)


出航したので海底見てみよう!と降りたけど、スクリューの泡で何も見えんがな…。(9:16)


そうこう久賀島へと。海沿いに立つ教会、カトリック浜脇教会も見えるぞと。(9:29)


港へと。タクシーが1台待機してました。(9:31)


こんな所にもクロネコヤマトが頑張ってますよ。(9:31)


島唯一のタクシーにはシスターさんが乗ってました。
タクシーは早めに予約しないと別の人が予約していると、それすなわち車が出払うという事。(9:32)


さてと、原付で気持ち良くレッツゴー!先ずは一番奥に位置する旧五輪教会堂を見学して徐々に戻るプラン。
偶然にも同じ池田レンタカーにて原付借りた神奈川さんと一緒の船に乗り合わせたので、ご一緒することに。(9:40)


ヴィ~ンと快調に飛ばす。カトリック浜脇教会は通り過ぎて。(9:41)


状態の良い道を快適に疾走♪(9:42)


迷う事はない1本道。原付移動は楽しくて気持ち良くて、正解♪(9:46)


水面が凪ぎっていて写り込む空と緑の景観が、のどかにして夏休みって感じだよ。(9:48)


幹線通りから、細い道に入り込んで、物凄い山道と言うか、いわゆる酷道を暫く疾走。(10:11)
道は苔むしているし、途中で鶏が道を横切るし、蟹が歩いているのは言わずもがな(走りながらの撮影は不可)。
まさしくアドベンチャーストリート的で、ヘルメットにGoPro付けて撮影したかったほど!
んで、調べてみたら、あった、あった、ありましたと動画じゃないけど道の風景(デイリーポータルZ)。


駐車場に原付止めて、そこからてくてく。(10:14)


あ、建物が見えてきた。(10:16)


川の水がメッチャ綺麗なんですけど…。沢登したいぞと。(10:17)


辿ってきたのは黄色い線で、赤い線は徒歩ルート。
徒歩はショートカットながら、山越えっすね。(10:18)


綺麗な海だ~。そして、日射しが暑い!(10:19)


こちらは、現在使われている五輪教会堂だな。鍵がかかっていた。(10:19)


立派な建物でした。(10:20)


こちらが旧五輪教会堂。元々は浜脇教会であったものを移築した。(10:20)


こちらは自由に出入り可能。HPでこちらの教会内部を観た時に、ノルウェーのスターヴ教会を思い出した。
あちらは教会を見たことない人が伝聞を頼りに、ヴァイキングの造船技術を利用して木造の教会を建てたという。
こちらの方は、宣教師による指導のもとで建築しているけれど、両者に何か通じるものが感じられました。(10:21)


そんな訳で、ノルウェーはそうそう行けないけれど、久賀島へならと来てみた次第。(10:23)


凛とした教会内部。(10:25)


清掃も行き届いていて、保存状態も良し!スタンプもあり!(10:26)


五輪教会の方の施錠は何とかなるのかなと、近隣の方を見かけて声かけてみた。(10:35)


仕事の邪魔になっちゃうかなと思ったけど、買い物帰りだったらしく、気持ち良い笑顔で対応してくれた。
写真も撮っていっていいよと許可をいただいたのでパチリと撮影。暫しお話を伺うことできました。
とても心穏やかな感じの笑顔で、人物写真は撮らない自分も思わず写真撮らせてくださいと言いたくなる程。(10:41)


美しい海を目にして、教会訪問+素晴らしい笑顔と接することできて心が軽くなりますわ。(10:45)


駐車場に戻ってきました。(10:50)


再びアドベンチャーストリートで。こちらは大分ましなところで道路をパチリ。
いやいや、ドキドキ箇所はこんな日当たり良く綺麗な道じゃないですよ。(11:02)



折紙展望台へとやって来た。島の方の手作りとのこと。向こうにも展望台あるな。(11:10)


見晴らし良くパチリ。(11:10)


あそこの集落から細い登りの道に入って山を抜けた向こう側に旧五輪教会堂あり。(11:11)


もひとつの展望台へと急なアップダウンもなんのその、神奈川さんが原付で攻め込む。
青空をバックにした展望台良し!と、てくてく戻って撮影。(11:14)


なかなかの見晴らしで、通り抜ける風が気持ち良い。(11:15)


そのまま帰路途中にあるカトリック牢屋の窄殉教記念聖堂へと。(11:30)


かつて禁教令の時に、8坪(16畳)の牢獄に200名程の信者が投獄されたという。
1畳に12名以上も詰め込まれたことになり、座ることもままならず、圧力によって身体が宙に浮いていたほどだという。
トイレの排泄もそのままとされた牢獄では、飢えと疲労による死人が出たが、そのままとされてウジ虫がわいていた。
そのウジ虫にお腹を食い破られて死んでしまった子供もいるという。(11:31)


こちらが殉教された方の墓地。聞くに堪えない歴史を知りました。(11:32)
牢屋の窄は表に出ている話で、これ以外にも沢山の迫害があって、至る所で殉教者が居たという。


こちらは新しく建てられた教会で今現在、信者の方に使われているもの。


残念ながら施錠されてました。(11:32)


空と海は鮮やかな青なのだけれど…。(11:36)


牢屋の窄入り口にある青空販売所で椿が描かれた石を購入。(11:40)


時間に限りがあるので(復路船便)、次へと。(11:47)


折紙神社。(11:48)


狛犬がファンキーだよ。(11:48)


台風への備えなのか、雨戸が閉まってました。(11:49)


こちら五島独特の塀(塀の上に小さな石を積み上げる)には古民家があるというけれど…。(11:54)


こちらも鍵がかかっていました(あらら)。(11:55)


港の方に戻ってきてカトリック浜脇教会を訪れた。ここだけ見ると海外にでもいるような感じ。(12:05)


鍵がかかっている?と思ったら脇から入れました。(12:06)


内部は電気要らずで明るくすっきりとしてました。(12:06)


差し込む光が良し。(12:09)


白壁に色鮮やかなステンドグラスが良し。(12:08)


スタンプ設置良し。(12:09)


中央路良し。(12:09)


12:30発の復路便へと。(12:12)


少し時間あるから「椿の里」へと行ってみよう。なんせ、久賀島着いてから全然お金使ってない。
何か椿油とかお土産でも買おうかしらんと。(12:14)


行ってみたら…、シーズンオフなのか閉まっておった。(12:15)


バス停の様な待合所にてコーヒー飲むことにした(石に次いでようやく消費)。
地元のおっちゃんが昼寝しておったよ。(12:17)


神奈川さん持参のお土産(お昼用)をいただいた。
聞いてみると神奈川さん、日本の定期航路ある島はほとんど廻ったという(マジっすか)。
天売島はもちろん、奥尻島、佐渡島に、種子島ではロケット打ち上げも見たという(すげぇ~!)。
なのに、写真撮ることも無く、その貴重な体験をブログに綴ることも無いという(もったいない)。(12:21)


おっと船がやってきましたよ。(12:26)


では、久賀島を後にしますか、と桟橋の方へと。(12:27)
思うに、久賀島の足となるタクシーはどうにもお高い値段。ゆえに、どうしても利用避けられてしまうのでは。
タクシー会社も、お手頃価格となるレンタ原付を始めれば、もちっと島にお金が落ちることになると思うんだけど。



さてさて、福江島に戻って、次なる島をシームレスに目指す神奈川さんと別れて、自分はターミナルへと。
夕方の中通島への運航状況を確認しに来たのだけれど、ビンゴ!で見事運航を開始していましたよ!(12:58)


恐ろしいほどに天気予報を覆して順調だな~と、昨日同様、うま亭にてランチすることにした。
ちょうどテレビでは広島の快進撃を評して「神ってる」と。俺の五島列島旅行も神ってますよ!
神ってるお祝いに、五島肉うどんにエビフライも付けちゃおう!ズズーッとサクサク美味~!(13:18)


夕方便までは福江城の武家屋敷通り辺りを散策する予定。
結構時間もあるので福江城の敷地にある五島観光歴史資料館へと行ってみた。(13:41)


チケット購入して資料館へと。色々と五島の歴史資料が展示されていました。(13:45)


さらっと見え終えて武家屋敷通りへと。途中、学校では運動会が開催されていた。(14:35)


ここらが武家屋敷通り。みかけたふるさと館へと。(14:38)


レンタル自転車あるみたい(有料だった)。
スタッフは事務室でタバコ吸っているし、カフェの方はスマホに夢中で訪問客に気付かず…。(14:38)


福江の石垣は独特な作りになっている。石垣の上にこぼれ石と言うものを乗せて、敵の侵入時に検知し(石が落ちる)、
また、敵が攻めてきたときには、その石を持って投げつけるという。綺麗に石が積まれていますね。(14:40)


立派な石垣に門ですよ。(14:41)


石垣端っこにある半円形の石も良いですな。(14:41)


かなり時間が余りそうだ…。手作り工房とな?行ってみたけど、閉まっておった。(14:42)


見かけた子猫。そろり歩いていたけど、カメラを向けたら前足揃えて、可愛い。(14:43)


やること終えてしまったので、早めに港へ行って休憩しつつ船を待つことにした。
途中、運動会をちょいと見学。ダンスやってました(ダンスが必修科目になったからかな)。(14:58)


福江ターミナルへと。(15:13)


ターミナル散策。(15:24)


暫くして、乗船案内ありました。(16:17)


快適かつ順調に中通島へと♪(16:30)


予定通り中通島へと。最初は若松港へと行くつもりだったけれど、そちらには要件満たすレンタカー会社がなかった。(17:05)


要件満たしたレンタカー会社はトヨタレンタカー。こちらは奈良尾港と有川港に支店があるので相互の乗り捨て可。(17:10)


さすがトヨタレンタカー!ピッカピカの車ですこぶる快適でした。
夕方着で宿へ行く間にどこかへ寄りたいなと、少し迂回して米山展望台へと。(17:36)


駐車場に車を止めて、てくてく。(17:38)


来てみたら、どっひゃ~と良いじゃない!九十九島のプチ展開峰の様な。
ちょいと寄ってみたのだけれど、やって来て良かった米山展望台!(17:39)


向こうに見えるのが若松大橋。これからあそこを渡って本日の宿へと。(17:39)


反対側が今やって来た奈良尾港。(17:40)


到着すぐさま良い景色観ることできて、福江島に続いて上五島の中通島と若松島も好きになれそうだよ。(17:43)


展望台から見た若松大橋へとやって来た。夕日に照らされる若松大橋の格好良いこと!(18:05)


思わず車を停めて、撮影に舞い戻ってしまったよ。(18:06)


ちょうど良い感じの時間帯に本日の宿である前川荘に到着。(18:17)


建物基礎は古いけど、ばっちりリフォームにして快適な宿。


お風呂も素晴らしくヒノキの香りですこぶる快適♪


出てきた食事。どれも美味しく、久々に食する鯨肉に海老のすり身(美味い!)。


豪華五島うどんも。料理に創意工夫を感じる美味さで、宿も選択大成功~と大満足でした。
本日は2組の宿泊客もいて、五島の素晴らしさに思わず会話も弾んでしまいました。


夜に出かけて星空確認したけど、さすがに雲が出ていて星空望むことできんかった。
宿で見かけた例の本。非売品みたいだけれど、五島のあちこちで配布されたみたい。
こちらの本を介して再び会話が弾んでしまったよ。