鑑賞のススメ 空箱職人はるきる『お菓子の箱でつくる夢の世界展』 → 代々木八幡放課後


空箱職人、はるきりさんの展示がやって来たよ。ところで、会場行く前に通り過ぎたこちら。物凄い行列ができていて、なんじゃい!?と。ドラマで話題になっているものなのかなと。世間の流行りに疎くて、俺大丈夫か?と…。


 
さて、目的の「お菓子の箱でつくる 夢の世界展」へと。


 
空箱職人はるきるさんプロデュースですよ。色々なお菓子の箱がずら~っと。はるきるさんは、色々なお菓子箱を目にして、箱に関してはプロの目を持っているんだろうね。「今までどれだけお菓子を食べたんですか?」なんてことを、何度質問されたんでしょうか。



さてとで、チケットを購入して入場。


  
ビスケットのMARIEですよ。のっけから、魅せてくれますよ~。森永ビスケットMARIEの世界観が上手く表現できてますねっ。作品自体のワクワク感が伝わってきますよ。ハンモック式の小部屋でクッキー食している女の子(MARIE?)が、とても良いっ。素晴らしいですわ。


 
こちらも森永のチョコボール! チョコボール大好きなんだよね! ポリポリピーナッツとチョコレートの食感と味わいがたまらない! ケロッグが鳳凰なのか、パワーアップしている! 成長すると、こんなんなるのかな?


 
こちらは、ロッテコアラのマーチですな。太鼓叩いてますよ。


 
これこれ!気になっていた作品の1つ! プリングスがバッチリイメージ化されてますよ!う~ん、素晴らしい作品ですわ。イメージgood、ポーズも良いですな。


 
細部もきちんと仕上がっておるわい。素晴らしい!


   
プリングス5人兄弟?それぞれのポーズが良いですな。ってか、こんなに種類があったんだ。で、気になって今調べたら、なんとで100種類以上もあるんだとか。全種類製作は、さすがに勘弁だろうね(笑)。


  
こちらはS&BのDINNER CURRYのパッケージ。良い感じでクラシックカーに仕上がってますよ!


 
アルフォートはファンタジーな飛行船へと!お見事ですわ。


 
プロジェクター投影で作品紹介に、床にも作品。トッポの空中庭園と言うかお城だね。


  
銀座ラスクは活花となってましたよ。足元の作品は、ちょと見にくかったかな。



おぉっと、あちらに並ぶ作品は!? あれも、これもと気になる作品が並んでるぞ!


 
先ずはミルキーチョコレート!ペコちゃんが、可愛い女子になっておるわ~。言うなれば小学生時代のペコちゃんと、大学生になったペコちゃんとなるのかな。見事なイメチェンだよ。いや、イメチェンではなく成長と言うのかな。これまた、ナイスな仕上がりなのでした。パッケージの印刷を上手く使って、帽子のデザインにしているね。


  
来た~! シーバスリーガルのパッケージから、光り輝く騎士ですよ! 素晴らしい!格好良い! メタルな感じがビシッと決まっていて、格好良いオーラがムンムンでしたよ。いや、説明するまでもなく、格好良さが伝わるね!


 
カップヌードルは宇宙服でしたよ! うん、うん、こんな感じだね。他のパッケージと違って発泡スチロール素材だから、製作が困難だったと思われるよ。


 
どん兵衛、こう来たか~。なるほど、なるほど、分かりますよ。着物の感じと、油揚げの所で、菅笠にしているのがgood! ところで、緑のたぬきと来たら、赤いきつねも作品にしないのかな?


 
オレオは色を活かして(?)、ブルーインパルス!(だよね?)


 
ティッシュの箱までも!鼻セレブはゴマアザラシに。ちゃんと、ティッシュの機能が残ってる!


 
こちらはウサギへと。東大駒場でやっていた、『計算折紙のかたち展@東大駒場博物館』を思い出しちゃったよ。


  
こちらの作品も良い! きのこの山とたけのこの里! 永遠のライバル(?)が戦ってますよ! イメージ化良ければ、アクションポーズがまた良いですよ。


 
お互いが持っている武器も良いですな。きのこ剣に竹槍! しかし、たけのこの里の顔が随分と薄っぺらくて、肉体とのギャップが…(笑)。唯一しっくりと来なかった頭部のパーツなのでした。



そうそう、作品はビシバシ撮影している通り、撮影OKなのです(嬉しいね)。


  
こちらはカロリーメイト! こう来ましたか。う~ん、なるほどね! お花に水をやりましょう、てな感じで、身体にイオンサプライ、ではなく、エネルギーチャージをですね。これまた、素晴らしい作品でしたよ。


  
リッツはグリフォンと来ましたか~。これってば、迫力ありますよ!格好良いですよ! たてがみや翼のところが美味い具合に仕上がってるな~と。


 
こちらはチョコパイでヨーロッパの風景を再現。冬の寒さが感じられますな。


  
懐かしいわ~、アポロですよ。アポロはロケット。下にあるのは人気のじゃがりこ。こちらは風車になっておりました。ずら~っと並んだお菓子に、空き箱作品と、子供だったらワクワク興奮しちゃうね!


  
こちらはライトアップされているよ。名前はすぐに出てこないけれど、調べて分かったムーンライトのクッキー。光を当ててキラキラ感が良いですな。


  
こちらはネッスルコーヒーにて機関車。いや銀河鉄道になるのかな。こちらも良い感じでライトアップされているのと、後ろに写る影が股い感じで幻想的ですわ。手持ちのカメラだと、ピントがなかなかに合わず、苦労なのでした。


 
こちらは神戸ローストショコラで港町と言ったところかな。ってか、この商品「神戸ショコラ」かと思ったら、間にこっそっりと「ロースト」が入っていたんだね。たった今、知ったよ。船の到着しているシーンが良いねっ。


  
チョコレートシリーズになって、「シャルロッテ」にちょと高級感ある「明治 bean to bar」、そしてアーモンドチョコレート。ヨーロッパの家は、街並みが上手い具合に収まってコンパクトながら雰囲気伝わる作品。教会はデザインと色が見事にマッチ。シンプルパッケージをシンプルな教会建築へと造り上げてますね。騎士は黄金色にして将軍かのようないでたちなのでした。


 
メルティーキッスですわ。ブランコで遊ぶ雪だるま。冬景色の中に、雪だるがほっこりですよ。


 
ビスコ好きですわ! 小麦胚芽入りのが特に大好き! 一時は毎日食べておったよ、小麦胚芽入りのビスコ(幸せ感じる一時なのであった)。こちらのパッケージはノーマル版のモノだね。ビスコ君がパワーアップで、まるで漫画GANTZに出てくるキャラクターの様だよ。童顔に殺傷能力ありそうなパワーボディが印象的だね。



定番のお菓子、チェルシー! ピアノと来ましたか。うん、うん、なるほどね~ですわ。


 
HOBALとな。う~ん、知らないお菓子だよ。作り上げたのは、天球儀ですか。地球儀でないところが、お洒落ですな。


 
こちらはCACAO88% 何度か食べた事あるぞ。80%超えの濃度になると、かなり苦みのある風味になっちゃうんだな(甘みが欲しいところ)。


 
出た~!懐かしのお菓子、ココアシガレット。名前は出てこないけれど、「タバコのお菓子」で通じ合えると言ったところ。昔食べたな~と、フラッシュバック。思い出に浸るのであった。


  
会場では、はるきりさんの製作過程が映像で公開。こんな風に仕上がっていくのか~。本当、器用なもんですな。


 
会場を出ると、お土産コーナーでは、作品で使われていたお菓子の販売。しかも、ただ単にに卓上に置かれたお菓子…。もう少し、POP広告的なモノを添えることはできなかったのだろうか??? ちょと寂しい景観ですな。でも、作品を観た子供たちは、お菓子を欲しがること間違いないね。


 
あ、チョコボール発見! これ、食べたいわ~!



お菓子だけでなく、はがきやトートバッグも販売。


 
てな訳で、『お菓子の箱でつくる夢の世界展』を楽しみましたよ。はるきりさんの想像力と器用さに感心しちゃいましたわ。パッケージのデザイン、お菓子の雰囲気を上手く汲み取って、作品化する能力に長けているんだね。イメージは直感なんだろうか、それとも考え込んでいるのかな? お菓子を食べてからイメージするのかな?なんて色々思ってしまうのでした。



 
さてとで、久しぶりに訪れた池袋、テクテク歩いていると、そうそう、西武池袋線ってば終端駅にして始発駅だよね。実は自分、終端駅(始発駅)をボチボチ集めているので撮影しておかなきゃと。そしたら、さすが池袋、全然人が途切れんわ~。しかも、カメラを構えて撮影しようとしたら、前から来て走り抜けた人に名前を呼ばれて、「え?あれ?」と知り合いに会ってしもうたわ。急いでいたのか、そのまま走り去っていったのであった…。


  
さてとで、いつもなら、ここからジムってクライミングにいそしむのだけれど…。実は、腕の擦り傷が悪化してとんでもないことになってしまい、痛風のごとく(なったことないけれど)、常時ズキズキ、服の生地が当たっても痛いほどになってしまったのである。病院で薬をもらって、ようやく良くなってきたのだけれど、とてもクライミングできる状態ではなく。移動してお昼を食べて帰ることにした。で、お昼で行く先は代々木八幡。そうなると、小田急新宿駅にて、再び終端駅(始発駅)をゲットすることになったのである。


  
ランチする前に、パン屋さん激戦区の代々木八幡。いつもは駅に近い365日やテコナベーグルワークス、pathで買い物していたけれど、今回は足を延ばしてカタネベーカリーへと! 到着すると、やっぱり並んでおるわ~。


 
暫く並んで、ようやく入店。いくつかのパンと今回初めて食パンを購入してみた。見かけたフィナンシェも買ってみたよ。


翌日に食べたフォカッチャは、とてもとても美味かった。そして、食パンも、もっちりしていて美味しかった! そして、そして、買ってみたフィナンシェも凄く美味しいのであった! どれもこれも、リピートしたくなるよ! 近くにこんなパン屋さんがあったら良いなっ。本当、ご近所さんが羨ましい!


 
パンを仕入れて向かった先は…。この辺てば、ベトナム料理のヨヨナムなんかがあるところだな。色々良きお店があるな~と、改めて代々木八幡の凄さを実感。


 
辿り着いたのは、放課後なる場所(初訪問)。本日はポルトガルのコロッケが食べられるとのこと!



放課後、こんな所。


  
ワンプレートもの1つだけなので、どれにしようか迷うことはなく、注文済ませて、待ち時間にてポルトガルの料理本をふむふむ。何か美味しそうなのを見つけて、今度挑戦してみようかなぁと。


 
出てきた料理がこちら。スプーンですくって食べようとしたところ、口に入れる前にして、美味しさ分かっちゃうほどの代物でしたよっ。美味しい!モグモグ、ごっくん。飲み物でビールやワインもあったけれど、傷の腫れが酷いもんだから、アルコール摂取は2週間ほど断っておりますのよ。チャイラテにして、美味しい料理と紅茶で満足な休日ランチなのでした。


  
隣のスペースでイベントやってましたよ。小食なもんだから(それに運動しない日々なので、食事量を自重せねば)、ワンプレートで済ませようと思っていたお昼。こちらのイベントでは滋賀県からのお米を無料にてお結びにして、振る舞ってくれるというもの。折角なので、ながらも、食事を済ませているので小さめのお結びをお願いしてモグモグ。これ、美味しいやんか~!と、思わずお代わりしちゃいましたよ。美味しいご飯は、「ライスイズコメディ」だそうですよ。



放課後でライスイズコメディに出会ったのも何かの縁、てな訳で、その後ジムる予定も無かったのでお米を購入して帰宅しましたよ。帰宅後は買い物に出かけて、ベビーホタテに野菜を詰め込んでホイール蒸しとあさりのすまし汁。ご飯は、お芋を混ぜ込んで芋御飯にしていたのが冷凍庫にあったのでレンチン。ついでに、初めての角煮作りに挑戦。圧力鍋無いから、作るの面倒だったよ…(とろーりする、口どけの角煮は美味しかった)。ジムらない生活ってば、なんだか色々なことが出来るんだな~としみじみ感じちゃいましたよ。