外岩クライミング(湯川+小川山+香坂)(in Sep-2020):小川山編


クライミング三昧、2日目にやって来たのは小川山。どこの岩場に行こうかねと話をしていて、フルパワー要することなく楽しめて、そしてマルチピッチと言うことでセレクションに決定!見上げると、青空が気持ち良い、本日の始まりなのでした。(9:38)



一般登山道をテクテクして、小川山屋根岩2峰へと。(9:55, 10:01)



荷物を背取って上り坂をテクテク、良い汗かいてきましたよ。(10:02, 10:08)



セレクションの取り付きポイントへと、到着~。アプローチ30分てところなのでした。(10:10)



とりあえず、準備をしてテラス的な所に登ってスタート地点へと。(10:36~10:39)



今回は1本ロープで3人がマルチピッチなので、少々時間がかかるスタイル。準備最中に、後続のパーティーがやって来たので、ちょと緊張(遅れられないなぁと)。で、自分はしんがりで、先頭が登って行った状態がこの写真。この、クラックが油断できない!ってか、しくってしまってフォールしてしまいました。(10:48, +0:00)



1ピッチ目はクラックを抜けるだけの数m。次が岩を軽く乗り越えてのスラブ斜面。これ、しんがりでトップロープだから、普通に行けたけれど、リードだったらドキドキものでしたよ。(10:59, +0:11)




この時は、そんなスラブのドキドキ知らず、M隊長の登りをのんびり見てましたよ。(11:00, +0:12)



少しまごついたけれど、その後はすすすと行ってしまいました。(11:03, +0:15)



どこで使うのか良く分からなかったけれど、雑に施したテーピング。最初の1ピッチ目で使ったけれど、この後も使用機会あるんかな。(11:06~11:10, +0:22)



そして、自分の番がやって来て、このスラブか!?と味わうのでした。同時にトップロープって気楽だなと。(11:21, +0:33)



3ピッチ目 はトラバース後のチムニー。ジョリジョリと登るM隊長が見られましたよ。(11:28, +0:40)



あ、出てきた、てな感じでした。(11:29, +0:41)



M隊長、その先へと。ロープぎりぎりで止まってくれました。(11:31, +0:43)



H隊員の番で、トラバース開始。(17:28, +6:40)



ザックを前に抱えてチムニー対処。あれ、俺も真似しよっと!(11:34, +0:46)



で、自分の番がやって来た。あれ!?このトラバースってば緊張するじゃん!足を滑らせるわけにはいかない!(11:39, +0:51)



トラバース抜けて、チムニーも抜けて上部に出ました。(11:43, +0:55)



4ピッチ目 スタート地点へと。ここから廻り目平キャンプ場の駐車場が見えますわ。(11:48, +1:00)



M隊長、出だしに戸惑いながらも無事に離陸。個々のクラック出だしが難しい!後ろの木をやっぱり使うんだけれども、つるつる表面で、おっかなびっくり! (11:50, +1:02)



その後は順調に登って行かれましたよ。(11:53, +1:05)



その後は、H隊員。やはり、スタートが難しい!スタート核心の4ピッチ目。(11:58~12:00, +1:12)



待ちの間、小腹が減ったので、昨日に高原のぱんやさんで仕入れたパンをモグモグ。ザックに忍ばせておいて良かった(モグモグ)。(12:04, +1:16)



順調にH隊員、登っていきました。(12:05, +1:17)



待ちの間、振り返ってパノラマパチリ。こんな景観が広がってました。



4ピッチ目を終えて、テクテクと。本日は5ピッチ目も行きましょうかねと。自分、セレクションで5ピッチ目行くの、初めてっす!(12:23, +1:35)



5ピッチ目の準備をして。(17:30, +6:42)




ちょっとドキドキなトラバース&下りを進んで、スタート地点へと。(12:33, +1:45)



こんな感じのところを下って5ピッチ目へと(ちょっとドキドキ)。が、そこでアクシデント発生!下部に到着したM隊長とH隊員がすってんころりん、擦り傷ものとなり、5ピッチ目は断念することとなりました。(12:48, +2:00)



と言う訳で、自分は頂上まで上がって、念のためビレー実施。(12:59, +2:11)



やれやれと、無事に頂上まで到着。5ピッチ目をスキップして、いつものとおり4ピッチ終了となりました。見慣れたてっぺんの岩。これ見ると、いつも思い出すのが、キン肉マンの「ザ・マンリキ」ですよ。(13:14, +2:26)



さてとで、本日はロープ1本。懸垂下降はやめておいて、普通に徒歩で下るとしましょう。で、このマンリキマン・ロックの右、左どちらから降りれば良いのかなと(ワイヤーがどちらにもあって迷ってしまったよ)。調べてみると、右側の方へとトラバースしていってから下山するみたい。(13:16~13:23, +2:35)



右側のトラバースへと向かい、テクテク。途中、振り向きざまでパチリパチリ。これ、そこまで危なくないけれど、注意は必要なトラバースだよ。(13:38, +2:50)



積極的に進んでいきたいとは思わない箇所を降りることに。降りてみると、上から見た目ほどには危うくない場所でした。 (13:41~13:43, +2:55)



やっとこさ、エスケープルートへと出たよ。(13:56, +3:08)



少々遠回りして元の場所へと戻ってきたのでした(ほっ)。残置していた荷物から昼食取り出してモグモグタイム。疲れた身体にチョコデニッシュの甘みと油分がが身体に染みわたる。あ~、美味しい。パンカロリー摂取後は、おにぎりモグモグ。(14:15~14:20, +3:32)



やれやれ、ここを登って行ったか。見ると、後続パーティーの人たちが、見えました。後ろから追い上げ受けずして、良かったよ。(15:07, +4:19)



遅いお昼を食べ終えて、荷物をかたずけて、撤収~。ここ、往復路で通過したところだけれど、激しい豪雨で根元からバリバリ~と剥がれ落ちちゃったんだろうね。(15:16, +4:28)



テクテク下山して、駐車場まで無事に戻ってきましたよ。良かった、良かった。マルチピッチを終えたあたりから、空の方がどんより、青空はどこへやらだったのでした(結局雨は降らずで大丈夫だったけれど)。(15:31, +4:43)




帰りは、かわかみマルシェとやらに。こちらにある玉レタスが美味しいんだとか。残念ながら、本日の玉レタスは完売なり。



ちょくちょく見かけつつも、まだ食しておらずのレタスアイス。今日も時間が微妙だから、見送りかな(いつの日かトライだな)。(16:09)



帰り道、明日の昼食を仕入れるために、スーパーのお買い得パンコーナーへと。本日のチョコデニッシュがとても美味しかったので、こちらでも同じく購入なのでした。



こちらのパンは1つ99円!とお安すぎるのに、タイムセールまで! うれしすぎる価格だよ。食料も仕入れたし、明日はどこに行きましょうかね!?





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マムートヘルメットHELMET
価格:10083円(税込、送料別)

←最近、ろくに使ってないけれどヘルメット。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

BEAL(ベアール) 9mm ベルドン2 ゴールデンドライ 50m
価格:17600円(税込、送料無料)

←毎度お借りしていますが、ロープ。