リストランテ大澤@小金井氏(June-2022)


以前に「ガンダム@稲城長沼+ボートレース多摩川」企画の帰り道で見かけて、気になった古民家レストラン「リストランテ大澤」。 我が家にやって来た車で訪問してみました。



駐車場からテクテクと本館に向かっていきました。蔵の横を抜けて、庭を通っていく感じですね。



途中、門のすぐ内側を通ったので、いったん門から出て様子をパチリ。



こんな感じで庭を観つつ、食事ができるのがリストランテ大澤。



玄関から入って検温を済ませて、振り返りパチリ。



玄関入ってすぐのところに控室。いわゆる玄関横応接室でしょうか。



先行でお待ちしているお客さんが居ました。先に案内されて自分たち以外に誰も居なくなったので、控室を遠慮なくパチリ。



こちらの古民家で所持していた道具が陳列されてました。照明装飾は、レストラン開始にともなって設置されたものかな?



こちらは、イタリアのトリノから取り寄せているお菓子だそうです。「パスティリエ レオーネ社」のお菓子。ラムネみたいな感じかな。しかし、遠方からの輸入品とあって、結構良いお値段しますわ(小サイズ=950円、大サイズ=2000円)。



準備ができたようで、中へと案内されました。平日の昼時間帯というのに、多くのお客さんが居ましたよ。人気ありますね、リストランテ大澤。



前菜が出てきました。お皿に並ぶ3品。


  
揚げたてのフリット美味し~。真ん中の料理は、お肉のトマトベースだっけかな(日数経って忘れてしまった)。そして、グリンピースの料理は、それ程グリンピースの香りを出さずに控えめに香る感じ(グリンピース少し苦手)。


  
お次は冷スープ。南瓜だったかなぁ。夏は冷スープが美味しいね。



次の料理が供される間、デジカメの具合を確かめるためテーブルに置いてあった生け花をパチリ。そして、パンも出てきました。


 
パスタは2種類の中から選ぶことができ、自分は桜エビをまぶした方を選択。うん、美味しです(もう1つはボロネーゼだったかな)。


 
メインは魚と豚肉の選択肢があり、豚肉を選択。ふむふむてな感じ。添えられた葉物は、ナイフとフォークでは、とても処理できず。箸も用意されていたので、そちらを使って事なきを得ました。


 
デザートに入る前に…。窓側の席が空いたので、そちらにどうぞと席移動させていただきました。入店と同時に激しく降り始めた雨も止んで、日が射す庭を愛でながらデザートを待つことに。



デザートが出てきましたよ。小菓子も併せて出てきました。珈琲も一緒のタイミングで出てきて、よしよしと。



先ずは、融けてしまう前にこちらから食べてしまおう。苺の味わいと、冷たい食感とで美味しです。



珈琲と小菓子も頂きましたよ。お腹が程良く満たされました。


  
そろそろ、退出しようかなと。


  
その前にトイレに行ってみた。さすが、トイレにもエアコンが付いてましたよ。これからの暑い季節も、涼しい個室で用を足せそうだ。そして、洗面所で見かけたバイト募集。「週1回でもOK」とありました。バイト生活、あこがれてしまう…(最近、6月末の社内イベントに備えて日々残業が続いているため)。


 
お昼も大分過ぎて、お客さんも退出されていきました。我らも退出前に内部の様子をパチリ。


 
レジマシンのトラブルがあったらしく、会計に時間がかかりました(10分ほども待たされてしまったよ)。退屈して控室をウロウロと。トリノのお菓子も試食させてもらいました。まぁ、特別美味しいモノではなかったけれど、希少性があるてな感じかな。


 
リストランテ大澤の庭をチラ見して、退出です。


 
最初に見た蔵では、カフェクーラというのが夏季限定営業しているらしい。2022年の夏季営業は、いつから開始されるのかな?


 
ところで、こちらが我が家にやってきた車。レクサスRVのハイブリッド車ですよ。まさかまさかで自分がレクサスを運転することになるとは。とは言え、長期で所有する気はないけれど…。


かつて所有していた車や普段利用するレンタカーよりも大きくて、小回りが利かない(汗)。引き取りした初日、住宅街を抜ける時に、車体の大きさと小回りが小型車に比べてきかないところから、いきなりぶつけてしまいそうになりましたよ。障害物センサーが鳴りまくりなのでした。やれやれで、高級車は気を使いますよ。


 
外観良ければ車内の感じも、とても良い!感じだけでなく、色々とアシストしてくれる機能が盛り沢山。ってか、ボタンが沢山あって、機能を使いこなせない(汗)。


  
ところで、食事を終えて、その後の予定は…というと近隣の公園散策。本日は、武蔵野公園と野川公園を訪問すること。先ずは武蔵野公園へと。北に行くと小金井公園があるけれど、テニスで訪問済みだし、東に行って武蔵野公園に来た次第。


 
この辺に住んだら、どんな環境なのかなぁと公園から下見に来た次第(と言っても、別に住居を移動させる予定はないのだけれど)。しかし、園内の日向が暑い…。


  
公園の西側にある、くじら山へとやって来た。小山がありましたよ。頂上には、「くじら山」の看板。


 
武蔵野公園の雰囲気をが分かったので、お隣の野川公園へと移動することに。元来た日向をテクテクと(雨傘を日除けに使いましたわ)。


 
武蔵野公園の東側にある、きんと雲広場を通り抜けて。


 
野川に沿って、向こう側に行けるかな?と思ってやって来たのだけれど、行けそう!(こちらが駄目だったら、遠回り)


  
川沿いに橋の下を通って無事にお隣へと。


  
野川公園へとやって来ました。先ほどのスコールで地面は水たまり。でも、かなり水はけ良いな。


 
ほたる川だそうです。確かに、水が綺麗で蛍が生息していそう。もう少ししたら、ほたるの季節だよ。ホタル観賞の企画を立てたいけれど、その余裕がなし(先ずは6月末のイベントを終えなければ)。本当は本日も準備に充てるつもりが、ランチ後もこんなことをして過ごしてしまったよ。


  
自然観察園ですってよ。子供が駆け込んで入りたくなるような感じでした。


  
こちらは、野川公園へと自然観察センターだけれども、建て替えとのことで休館中でした。


 
橋を渡って14号を横断。


 
14号を越えて、川が無い方の野川公園。大きな東屋で、急な雨が再び降ってきたら、こちらに避難だな。


 
バーベキュー広場もありました。


 
テクテク歩いて、再び武蔵野公園へと。管理事務所の前にあるベンチをよくよく見てみたら、「この公園で出あい結婚しました」とありましたよ。公園での出会いってば、犬の散歩ですかね?そんな出会いのエピソードってば、良いね!


 
最後は、ちょいと買い物するために再び車を走らせて…。空模様から、もう一雨やって来そうだぞと。


 
予想通り雨が降ってきて、駐車場に車を停めてダッシュお店へと買い物することに。買い物の品は、こちらの虫よけネット。恒例の山菜採りで煩わしい虫を除けるために購入。これで、今年の山菜採りは一安心。



こんな感じで、平日の午後を過ごしたのでした。テーマは軽くドライブ&古民家レストランで食事。そして、公園散策なのでした。本当はサクッとランチを終えて、6月末に向けての準備作業をしようとしていたのだけれど…。6月末と言っても、事前の資料提出、内部レビューと控えていて、6月央には終えなければならないのでした。おかげで週末のクライミングも見送りで土曜or日曜を作業に充てる今日この頃なのでした。

翌週には山菜採りを控えていて、全然作業ができないし、こりゃ大変だ。なので、平日は午前様になる勢いでの作業が続くのでした。もちっと、ワークライフバランスを取ってQOLを高めたいんだけれどもね。もう、残業厭わずに働くという時代でも、自分自身の年齢でもないんだよなぁと思うのでした。