抹茶とあんバター食べ比べ@パンクラブ(April-2023)
久しぶりにパンクラブのイベントへと!(前回の新年会を見逃した!)今回は抹茶と組み合わせて餡バターサンドを食べ比べ。久しぶりにメンバーの方にもお会いしましたよ(数年ぶりだよ)。


イベント会場は、日本橋にあるbouquetでした。Beaver Breadのパンを利用するカフェですよ。初訪問なのでどこにあるのか???と迷っていたら、懐かしのパンクラブメンバーにお会いして、一緒に来た次第。こちらからは、入ることができないとのことで、反対側に回る前にパチリ。


 
こちらから入れるようです。いざ!


 
カフェスタッフの方と、イベントスタッフの方がいらっしゃいましたよ。カウンターにはパンも(こちらは、今日のイベントとは別物ですね)。


  
お店の奥へと行くと、イベントとなる餡バターサンドが用意されていました。そして、奥のカウンターテーブルには、撮影用の餡バターサンドと抹茶が。メンバーの方が、早速に撮影!


  
席に着きました。テーブルには、「Ura Pa-Do」なるスタンプカード。参加ごとにスタンプがもらえて、スタンプが貯まると嬉しいプレゼントがあるらしい!


会は何度か開催されているのだけれど、スタンプカードは今回から開始されているようです。皆勤賞で参加されているメンバーの方が、『今までの分はスタンプ押してくれないの~???』と聞いていたけれど、今回からスタンプ管理するとのことでした(笑)。



こちらが、本日食べ比べする餡バターサンドたち!実はバターサンドってば、人生で片手ほどしか食べたことないんです。美味しいのだけれど、そのカロリーの罪悪感から、なかなか手を出すことできずなのでした…。市販の1個だと量も多く、お腹いっぱいになってしまうんだよね。今日はカットされているけれど、一気に3種類も!


  
左から、Bakery bank、Beaver Bread、C'EST UNE BONNE IDEEが揃っていましたよ。



各自、席に座ってイベント開始です。



途中、Beaver Breadの割田シェフがやってきて、餡バターサンドの開発にまつわるエピソードを軽く話してくれました(そんな話があって、パンが生み出されましたかっ)。そして、使用しているエシレバターの業務用を見せてくれたのでした。でかっ!最初、味噌か何かでも入っている容器?と思ってしまったのでした(^^ゞ


 
さてとで、抹茶の準備もできて食べ比べ開始!今か今かと、待っていましたよ(餡バターサンドがお預け状態だったため)。


それぞれの餡バターサンドが、それぞれの味わいを披露してくれたのでした。bakery bankのモノは、老舗の製あん所「木下製餡」に特注した餡を使用しているとのこと。なるほど、納得のパンチが効いた味わいで美味し!Beaver Breadのモノは、パン生地とエシレバーが良い感じでした。フランスパン生地っぽいけれど、歯で噛み切り易く、パン生地の美味しさと餡とバターの美味しさが、良い感じでハーモニー奏でてますよ!これまた美味し!最後はC'EST UNE BONNE IDEEのもの。こちらは柔らかいパン生地に餡とバターが挟まれていて、上品な優しい歯応えのパンとなってました。

そして、美味しい餡バターサンドの甘さと、抹茶の苦みが合う合う!普段だったら、迷わず珈琲を選択するところだけれど…。こちらのイベントで抹茶とのコラボ提案により、食べて飲んでみて納得の美味しさ&組み合わせなのでした。これは、今後のチョイスにも取り入れたい!でしたよ。


  
ちなみに、イベントの抹茶は、表千家講師の長谷川葉月さんがたててくれました。途中で、改めて抹茶の作り方を簡単に実演してくれたのでした。なるほど、簡単に作ることができるんですね。



カウンターには、各種抹茶と(撮影しそこなった)、茶筅が置いてありました。会場でも買えるとのこと。購入見送りしちゃったけれど、今にして思うと買っておけば良かったかも。次回参加の際には購入しよっと。ちなみに、茶筅の作り手はどんどん減ってしまっているだそうです。ついでにで、作り手は夫婦分業で作成されていることが多いんだとか。『夫婦喧嘩の時には茶筅の製造が止まってしまうのかね』なんて話をするのでした。




  
さてとで、イベントを終えて、次なる場所へとLUUPを利用しようかなと。周りのメンバーは、会場のbouquetから近くにあるBeaver Breadに向かって行ったのだけれど、行列ができているとのことで見送りしましたよ。で、やって来たLUUPポート。自転車が借りられない…。どういうこと!?


  
仕方ないので、近くにあった別のLUUPポートへと(近くにあって良かったよ)。こちらは無事に借り出しすることができました。


 
電動アシストのおかげで、ルンルンサイクリング。


 
到着したのは、Boulangerie Django(ブーランジェリー・ジャンゴ) 。江古田のお店を訪れて以来なのでした。こちらの日本橋へと移転してきて、未だ訪問出来ておらずだったので、今回やって来た次第。お店のデザインも、凄く良いね!


  
店内デザインも、凄くお洒落!


 
冷蔵物のサンドイッチは量的にも厳しいかなと、別のパンを物色。この赤色ベーコンエピはとても気になるから買ってみよう!


 
お店の外にはベンチも用意されていて、買って直ぐに食べることができる!お店はコーナー箇所にあって、道路に面する2か所にベンチが用意されていたのでした。


 
自分は自転車走らせて、川沿いのベンチにて簡単にパンを食べることにしましたよ。餡バターサンドで多少はお腹が満たされていたので、足りない分を食べるのでした。ちょと肌寒い川沿いのベンチに自転車を停めてと。


 
チーズパンと、フォカッチャを食べました。チーズパンは、表面薄皮カリッとしていてチーズの風味と美味しい味わい。フォカッチャは、あまりオリーブオイル感じることなく、ヘルシーな一品でした。カットお願いしたのだけれども、できないとのことでちぎって食べていたけれど、結局1つをペロリでした。


フォカッチャで思い出したのは、先日に訪れたBakery Bankのフォカッチャ。猛烈美味しかったのだけれど、食べていて分かる含まれるリッチなオリーブオイルと岩塩。これは美味しいけれど、頻繁に食べてはいけないものだなと感じるのでした(笑)。それに比べると、こちらはリーンな感じで頻繁に食べても大丈夫そう。



さてとで、帰るとしようかな。本日の電車内読書は、原田マハ『ロマンシエ』。登場人物が良いキャラクターでしたよ。驚いたのは、本の中で出てくるリトグラフ展示会を実世界においても東京ステーションギャラリーで実現してしまったと言う事。筆者自身に構想はあったかもだけれど、関係者調整は後からだったとのことで、原田マハの処理能力ってば、どんだけ凄いのよとビックリなのでした。



久しぶりに食した餡バターサンドはとても美味しく、さらに抹茶との相性が抜群にして、とても素晴らしい会なのでした。さすがパンクラブ。毎回、素晴らしい内容を提供してくれますよと。今回は、暑くなる季節の前に、餡バターがダメージ受けないように駆け込みで企画したとのことでした。いや~、参加できて良かった。次回はどんな内容となるのかな(ワクワク)。