3日目:クライミング@クラビ(One, Two, Three / Escher
Wall)

本日はパンケーキを頼んでみた。なかなか美味しいじゃないのと、ビックリ。

鳥もおこぼれ頂戴やって来る。って、本日は自分一人だけ早起き朝食なり。他のメンバーは・・・。

早朝クライミング。ガイドクライミングがやってくる前にOne, Two,
Threeの人気ルートを登ってしまおうという魂胆。
皆が既にクライミングに行っているかと言うと、そうではなく、その早朝クライミングの前行く朝食なのであった(もぐもぐ)。(7:42)

なので、一緒に岩場へと参上。しかし、皆、食事も取らずに良く登れるね。(7:46)

ロングルートMessage
Secret(6A+) もサクサクっとM隊長。(7:46)

A隊長もショートルートのCash
Flow(5)登ってると思ったら、撮影目的ですか。(8:18)

満ちてくるこの時間帯、We Sadはスタート地点が海中に・・・。(8:30)

見上げるその先は・・・。高い~。(8:44)

もう、双眼鏡使っちゃいますよっ。(8:58)

潮も満ちてきたので岩場撤収~。(9:07)

高級ホテルRAYAVADEEのボートはさすがに高級感たっぷり。

通常はこちらのロングボートですわ。

朝食終えたら雨が降ってきて、午前中はスタンバイすることに・・・。
自分晴男なんすけど、参加者のY隊員には強力な雨降らしの気
を感じるのです・・・。

午後もだいぶ過ぎて、傘持参で出発。(14:41)

Pranang
Beachを抜けていく先は。(14:59)

Escher Wallへと。(15:09)

懐かしいところ(去年もやって来た感慨深い岩場)。

各々がShort&Easy(5)とHumming Song(6b)に取りつく。

あれ?Humming
Songってこんなに難しかったっけ?

雨が降ってきて、m隊員が雨の中、回収する羽目に・・・。(16:59)

雨宿りがてら洞窟散策。

ん~、画になるな。

散策開始~。

とりあえず、奥まで行っちゃいますか。明かりも見えてきた、風も吹いてきた!

抜けた~。目の前に広がるのはRailay West。雨が降っていて、ビーチには誰もおらず。

さて、帰ろう~。

今回のクラビ訪問でBest Route in
Minnesota(6C)に取りつくか否か・・・(ごくり)。

撤収~。Pranang
Beachに再び出てきましたよと(まだヘッデン点いてるよっ)。

人気のないビーチをてくてく。

晩御飯は、今回の訪問でベスト認定したRailay Family
Restaurant。去年贔屓にしたWan
A-Rouyは何故だかダメダメになっていた。
去年のお兄ちゃんが居ないし、オーナーが代わってしまったのだろうか???
