参加のススメ 『アートテラー・とに~が選ぶ 2020年展覧会ベスト10』 |
|
プレゼン使用の画像を開示して良いのか駄目なのか分からなかったので、一部画像は画質劣化させての掲載です。パンフレット的に開示されているもの、写真撮影自由の作品は、画質劣化させることなく掲載です。 |
|
|
|
こちらの展示会は海外から作品を集める予定が、このご時世で集めることができなかったんだとか。で、急きょ国内から作品をかき集めたおかげで、8月段階では結構集まって来て、国内でもなかなかの作品があるのねと感心したんだそうです。 なお、海外の美術館からの貸し出しについて、貸出元の国よって対応が異なるとのこと。被害の大きなイタリアの作品は輸送もかなわないのだけれども、イギリス、フランス、アメリカについては美術品だけの輸送は対応できるようになってきたとのこと。マティスの作品も7月だっけかな、届いたんだとか。他、ドイツも輸送には応じてもらえそうなんだとか。 そんな訳で、カラバッジョ展も中止になっちゃったんだとか(カラバッジョ作品はイタリアからの作品輸送)。こうした流れを経ての開催が、2020年らしかったと言うことで、第10位にランクインさせましたとさ。 |
|
|
貴重な金屏風なんかも展示されていたんだとか。そして、話題となったのは入場料が2400円になったと言うことで、業界でも『ついに来たか』と言われた金額なんだとか。でも、コロナ対策で入館者を絞ることもあり、価格改定は致し方ないんだとか。今後は他の美術展でも価格改定はあるのではと。なお、金屏風以外にも、価値ある作品(幻のと言われる程)が展示されていたんだとか。 |
|
|
なお、右側の写真で描かれている左側の容器が、展覧会にやって来て展示されていたんだとか。ハマスホイが使っていた容器ではと言われているんだとか。ハマスホイは、「北欧のフェルメール」なんて言われているけれど、とに~さんは、その作品にサスペンス的なものを感じたんだとか。火曜サスペンス劇場的な、だそうです。 |
|
|
浮世絵は、1回展示されると1年間は展示しないというお約束的なものがあるんだとか(作品の劣化防止で)。なので出し惜しみが出てしまいそうな浮世絵という作品ながら、3つの美術館(博物館)が気合を入れて名品と言われる展示品を惜しみなく出してきたんだとか。また、会場は壁の仕切りが一筆書きの様に配列されていて、壁に沿ってくと全作品を観終えられるようになっていて、かつ、密集も避けることができるという作りなんだとか(ほぇ~、凄いわ)。コロナが生んだ会場になっていたんだそうな。 本展覧会は、質、量ともに日本の三大浮世絵コレクションと言っても過言ではない太田記念美術館、日本浮世絵博物館、平木浮世絵財団の名品をはじめて結集し、選りすぐった約450点の浮世絵版画を展示します。 |
|
|
|
とに~さんが、若手アーティストの方とオンラインで飲み会をしたそうなんだけれども、皆、向上心があって、現在の作品の品質に満足しない談義を交わしていたんだとか。その熱い談義は冷めることなく、早朝3時くらいまで続いたんだとか…。 |
|
以前よりも作品数が増えていて、度肝を抜かれてしまったんだとか(50点くらい西洋美術品が増えたんだとか)。しかも、展覧会の入場料が1100円、学生にいたっては無料なんだとか。前述のとおり値上げが仕方ない中で、良心的価格で凄い!と絶賛されておりました。 |
|
|
ホキ美術館は、水害にあって9カ月ほども休館していたのは知られている事実。対策として、地下2階にある電気設備を上にあげられるか、設計会社に問い合わせて、「できる」と回答を得たとのこと(これがために、水害で電気設備がダメになって空調全滅だった)。なお、この電気設備を上にあげることができなかった場合は、閉館も視野に入れていたんだとか。 どれもこれも素晴らしい作品なんだけれど、若手の作品として『次の音』が受賞されたとのこと。受賞の中西優多朗さんは20歳なんだとか。ホキ美術館でトークショウを開催した時に、中西さんは自腹で入場料を支払って参加していたんだとか…。 |
|
コロナによるリスケがあったりして、もともとこちらの展示会はフィナーレでやる展覧会ではなかったとのことで、とに~さんは「あらら」的な感じで観に行ったんだそうです。で、思ったのは、渾身の展示会でフィナーレを迎えなくて良かったなと言うことだそうです(ん?どういうこと)。その理由は、終わってしまった感が薄れたので、再び原美術館登場!もありうる的な余地が生まれたかなと、だそうです。今後、原美術館が前言撤回で復活したとしても、誰も『終わるといったじゃん!』と責める人は居ませんよと。 |
|
絨毯に寝転がって観ようといった作品があったり。女性クリエイターさんが選んだ作品にキャプションを手書きで付与してみたり。美術評論家の人がアカデミックな展示をしたんだそうです。 |
|
こちらの展示会は、美術関係者が結構来ていたんだとか。というのは、コロナの影響で開催される美術展。なかなか海外からの作品を仕入れることができない状況で、手持ちの作品でどのように展示するか、といった観点で視察しに来たのではないかと、思っているそうです。 |
|
|
とに~さんが、応募の吹き出しコメントを紹介してくれたのだけれど、秀逸コメント多数あり!思わず、唸っちゃいましたよ。同時に、斜め上というのか、異次元から湧きだした的なコメントもあったりして、面白かったですよ(レベル高し)。 |
|
|
|
|
|
昨年の5月以来、とに~さんのZoomイベントに参加でした。毎度ながらで、楽しいイベントでした。当日は、急きょ出社となって、急いで帰宅ながらも遅刻の参加となったのだけれど…。翌日にメールが来て、当日の様子が録画されていて、見ることができますよと。なんと、なんとで嬉しいサプライズ! Zoomイベントの本領発揮ですな。いや~、本当楽しかったですわ♪ |