ハイキング@石尊山(Sep-2021)


2日目はリクエストしたハイキング企画。石尊山というお山だそうです。数時間の軽い山登りで行ける場所なんだとか。朝は遅めの出発にして、昼食を買い込むことに。やって来たのは、pain Trouver。開店前から待ち人が居ますよ。(9:08)



順番周ってきて、店内へ。さすが開店直後とあって、パンがずらり。ってか、開店時にパンを全て揃えているっていうのも凄いよねっ。(9:14)



本日と明日のランチ分も購入しましたよ。(9:18)



買い物終えて振り返ると、行列は途切れることなく…。凄い人気だね。(9:20)



無事に昼食を仕入れたので、石尊山へと! 歩き始めたのは10:00頃になるかな。ところで、この道ってば、ず~っと真っすぐになだらかな斜面なんですよ。こんな登山道って珍しいね。(10:05, +0:00)



林道もあるとのことで、散策路を道路が横切ってました。横切る車道は、つづら折りとなっているので、この先でも再び道路を横断するとのこと。(10:13, +0:08)



あと、3kmですね。軽いハイキングという事で、それほど距離はありませんよ。(10:30, +0:25)



ゴツゴツと足元の石に、溶岩石が混じってきました。(11:10, +1:05)



おぉ~!っとインパクトある血の滝!これって日本っぽくない景色だね。まるで、マレーシアかどこか、東南アジアの国にでも居るかの様な感じでしたよ。(11:30, +1:25)



こんな感じで、茶色い川がゴーと流れていくのでした。(11:31, +1:26)



こんな頼りない木で橋が作られているのも、海外に居るかのような気分にさせられるのでした。(11:50~11:53, +1:48)


 
血の池弁財天神社がありました。(11:53, +1:48)


 
こちらは、おはぐろ池。蛙やアメンボといった生物が全然見られませんでした。水分中の鉄分が多すぎるんだろうね。(11:54, +1:49)


 
そういえば、トリカブトがあちらこちらに咲いておりました。(11:57, +1:52)


 
なんか、おどろおどろしていて、三途の川であるかのような。(11:58, +1:53)


 
もうすぐ頂上っぽいぞ!こちらで暫し休憩。大分疲れました…。まだ、山頂にも至っていなのに。軽いハイキング気分だったけれど…。(12:23, +2:18)


 
最期、山頂に至る前に勾配が急になりました(汗)。(12:30, +2:25)


 
山頂に到着~と言う訳で、朝に仕入れたサンドイッチをもぐもぐと。ついでに、途中で仕入れた珈琲と持参したお茶もグビグビと。(12:35~12:45, +2:40)


 
本日は曇り空だったりして、向こうの浅間山が雲に隠れていたんだけれども…。お昼を食べていると、チラリ山の頂が見えてきましたよ。(12:55, +2:50)


 
石尊山、1667mなり。標高が2000mもないのに(スタート地点からも、それ程登っておらず)、結構疲れたのでした…。やっぱり、足腰が大分弱っているなぁと。(13:17, +3:12)



前回に続き、新しく仕入れたAutoStitchでパノラマ作成Go。パノラマ作成できないと、本当困りますよ。無料提供のAutoStitchに本当感謝。昼食を終えたので、引き返すことに。(12:47, +2:42)



再び血の池へと。(13:45, +3:40)



少し迂回すると、こちらの川の源泉があるとのことで行ってみることにした。そんなに歩かないですよね?←大分お疲れして、気弱モードに。(13:50, +3:45)


  
良かった、近くにあった源泉箇所。こんな感じで湧いているのね。こんな色合いだけれども、温かいお湯ではなくでした。(13:51, +3:46)



源泉から引き返して、再び頼りない橋へと戻ってきました。川幅狭いし、頼りない橋は使わずに、ジャンプ越え。(13:56, +3:51)



復路はキノコ狩り的なことをしてみましたよ。(14:02, +3:57)



良く見かけた倒木。2019年の台風19号で結構やられてしまったらしい。(14:06, +4:01)


 
再び血の滝へと。やっぱり、インパクトあるわ~。(14:18, +4:13)


 
こんな風にキノコが自生しておりました。結構立派なキノコがちらほらと。写真を撮り損ねていて、しまった!と。ほんに、形の良いキノコがありましたわ。(14:18, +4:13)


 
血の滝からは、小さな洞穴(座禅窟)も見えました。中には不動明王像があるみたい。(14:22, +4:17)



元来た真っすぐな道をテクテクと。なだらかな下り坂が、助かりますわ。(14:49, +4:44)



駒飼いの土手、とな? 調べてみたら、「平安朝初期に設定された軽井沢高原一帯を占める広大な官牧」とのことでした。すっごい、昔の話でしたよ。(15:39, +5:34)


 
この辺も、倒木があちらこちらに。軽井沢では停電もあったりと、台風19号の被害が大きかったみたい。という事で、このあと少し歩いてハイキング終了したのでした。6時間ほどのハイキング、軽い気持ちだったけれど、大分疲れましたわ~。(15:44, +5:39)




軽井沢のマンホールと言うことで、街中にやって来ました。佐藤肉店にて鶏肉を仕入れて、今晩はつくねの鍋予定!(16:15)


  
肉の買い出しを待っている間、ふと見かけたお店が気になって行ってみた。その名もovgo B.A.K.E.Rだそうです。昨日に開店したばかりで、もともと、東京の日本橋からやって来たんだそうです。


 
こちらは、オーガニックのクッキーを作っているそうですよっ。お店の前で配っていた絵葉書を使ってクッキーが1枚無料プレゼントされました!(16:25)


 
クッキーを何枚か購入して、3日間企画でお世話になっているM隊長にプレゼント。そうしたら、クッキー詰まった箱に絵葉書が再び入っていて、その数5枚!(19:47)



鳥つくねの晩御飯を終えて…。本日摘み取ったキノコは明日食べましょうかね。(21:03)



晩御飯の鳥つくねは非常に美味しい鍋でした。軟骨入りのつくねがコリコリと美味しかったですよ(自宅に帰ってから、いつも蓮根で代用する鳥つくねを軟骨で作ってみたのでした←美味しっ)。はふはふ・もぐもぐと、いつもより沢山食べてお腹いっぱいになりました。しかし、軽く見ていたハイキングが、思っていたよりも疲れる内容なのでした。体力の低下っぷりに、う~ん、まいった、なのでした。さてさて、明日3日目は、状況を見て決めようという事だったけれども…。初日の塩梅から、3日目もクライミングにしようと言うことになったのでした。最終日の明日はクライミングにいそしむぞ!と。