パン狩り@本所吾妻橋~錦糸町(Oct-2022)
友人へと手渡すモノがあって、久しぶりに会うことに。場所は本所吾妻橋にしようと。天気が良かったので、パンを購入して、お隣の公園で食べることにした。パンランチを終えて無事にモノを渡したら、お別れして、後は軽くパン狩りしてジムへと。※地図上のルートで巡った訳ではないけれど(^^ゞ


天気良かったら、パンをテイクアウトして外で食べるのも良いね、と話をしていたのだけれど、やっぱり晴れましたよ。ワシ晴男。そんな青空の元で、そびえ立つスカイツリー。



駅からテクテクしているときに見かけたお寺。屋根の上には鳳凰かな。日の光を浴びて、キラキラと輝いていましたよ。



見えてきたよ、待ち合わせのお店が。



こちらの、「むうや」が待ち合わせのお店。パンとエスプレッソとの「ムー」(キューブ型パン)専門店だとのこと。お店の前で、自転車でやって来ると言う友人を暫く待つのでした。



友人がやって来たので、店内へと。ムーなるキューブ型のパンがずらり。ピクニックセットなんてのも、あるんだね。隣の公園が広く開放的なので、公園に持って行くのもありだね。



さつまいもと、ブドウのパンを購入。あ、やっぱり!という事でレジ前で、急きょチョコパンも購入(こちらは、持ち帰り用)。


久しぶりという事で、青空の元、カップルや家族連れに混じってパンランチをするのでした。近況を伝えあったり、仕事の状況を話したりでした。久しぶりと思ったけれど、5月にレクサスNXのドライブ&ブルーベリーをお届けがてらで訪問したのでした。でも、あの時は次なる場所があって、本当にスルーパスだったのだけれど。

とりあえずで、職場の人の異動や転職について語るのでした。皆、良い歳となって色々と考えることがあるんだろうね。そんな話をしたり、先日の大阪訪問でのUSJの楽しさについて語ったりしたのでした。ついでに、ド級の珈琲、THE MUNCHについても。『どの辺にあるの?』と言われて、『八尾』だよと言うと、あの辺かぁと。『美味しい**というお店があるよ』と。さすが地図マニア!大阪出張でちょくちょく行っていたとはいえ、地元でないのに良く知っているよね。



パンを食べ終えて、あっちにカフェとか複合施設的なお店もあるよと、テクテク行ってみることにした。Shake Treeもありましたか。錦糸町(両国)にある、お店には行ったことあるけれど(良いお店であった)、こちらにも出店していたんだね。



で、更に進んで行くと。



おぉっと、ボルダリングジム「グリーンアロー」がありましたよ。そう言えば、スカイツリー辺りに、外から良く見えるボルダリングジムがあると聞いたよ。ここにあったのか。今日は、ここでクライミングしても良かったな(既に、錦糸町へ向かう事にしていたので断念)。墨田区だけに、北斎のデッサンウォールとなっていましたよ。



日当たり良好ですよ。エリアには、カフェもあるので、クライミング三昧して、途中でカフェランチすることも出来るなぁ。お洒落なボルダリングジムなのでした。スペースの問題なのか、どっ被り系の壁はありませんでした(入り口からだけ、しか見てないけど)。




お店チェックも終えて、自分はシェアサイクルしたいんだよねと、自転車ステーションへと付き合ってもらった。いつものHELLO CYCLING予約はしたのだけれども、電池が全然ない。


まぁ、フラットな道だから良いのだけれども…、と思ったらお隣にはLUUPが。先日の横浜訪問で、LUUP使ってみたいなと思って、会員登録をしておいたのである。ここが使いどころじゃね?と、試しがてら使ってみることにした。近々、パン狩りで利用しようとしていたところだしね、ちょうど良かったよ。ちなみに、こちらは電池もバッチリ充電されてましたよ。



こちらはバーコードを読み込んでレンタルする自転車を識別する仕組み。太陽光で明るく、少々見にくくなっているスマートフォンの画面を中腰で読み取って予約。


そうそう、こちらの自転車にはスマホホルダーが予め付いているんだよねと、持参した自分のモノは鞄から出すことなく。そして、スマホをセットすると(ガチッとしっかり固定されるのは落下の心配ないけれど、逆にスマホがクラッシュするんじゃないかと少し心配になったよ)、あれっと、ハンドルにもバーコードが。さっき、中腰でえっちらやる必要はなく、こちらを読み取れば良かったわ~と。



無事にレンタル開始となって、自転車でこぎ出す!さすが、電動自転車は楽チンだね。友人も電動自転車でやって来たので、すいすいと寄り道するパン屋さんへと向かう事に。



はい、こちらの塩パン屋 へとやって来ました。なかなかに美味しく、友人お勧めの店とのことで、一緒にやって来た次第。もともと、愛知県のパン屋さんみたいだね。



少し並んで、店内へと。やっと、暑い日射しから逃れられましたよ。



塩パンのあれこれ!目についたのが、えび塩パン。あれ、買うっしょ!と購入するパンを決定。



他にも、コロッケやハム玉子、餡バターなんかがあったりして。全て塩パンで作られているから、結構なカロリーかな(汗)と、余計なことを心配したりして。


購入する人は10個20個買う人も居て、『ハムたまごを5個、コロッケを5個』てな感じで大量硫黄入しておきますわ。友人も6,7個買っていたかな。自分は、チョコパンもあるしで、海老塩パン2つを購入するのでした。かっぱえびせんみたいな味がするのかな♪



塩パン屋でお互いにパンを仕入れて、こちらの交差点でお別れ。それでは、またね、と。



分かれた交差点のすぐそばにある、コマドベーカリー は休みであった…。営業日を良く確認していなかったんだよね…。残念。



致し方なし。という事で、LUUPを走らす。ところで、この自転車、ハンドルを切っても前にあるかごは固定で常に正面を向いている作りとなっている。最初は、そのことに脳みそが慣れていなく、ハンドルを切るけれども、見た目には切られていないと言う違和感ありまくりなのでした。ちなみに、スマホホルダーは、見やすくてすこぶる良し!



南下して、錦糸町へと向かいますよ。



途中、鯛ラーメン屋さんを通り過ぎて。いつも人気の列ができているよなぁ、と。



おっと、Moxy CafeにもLUUPポートがありましたか。本日は、よりジムに近いところで返却です。都内だと、あちこちに見かけるようになったね、LUUPポート。LUUP意外にも折り畳み式のがあったりと、あちらこちらで色々なタイプを見かけるようになったな。



こちらの信号を渡れば、あと少しのはず。



首都高の下を、自転車専用通路でビューっと走り抜ける。



首都高の下を北から南へと通り抜けると、出たところ直ぐの場所にLUUPポートがありました!返却方法は、写真を撮る、ですか。返却してパチリしました(データのやり取り容量が少し気になったけれども)。料金を確認すると、初回利用とのことで無料サービスになってました!やった!


   
ちなみに、こちらがスマホでのやり取り。1枚目が最初に使うときのもの。2枚目以降が返却時の手続き。LUUPポートで3段階の手続き。3段階の手続きは下記のとおり。


(1) LUUPポートの枠内に停車
(2) 自転車のカギを施錠
(3) 停車した状況を写真撮影




さてとで、T-WALL錦糸町で、ワシワシ登りましょうかね。



前回の訪問時から、受け付けのレイアウトが変わってますよ(調べてみたら2021年7月訪問であった)。雰囲気が、大分明るくなった感じ!



階段をのぼっていくと正面に洗面所があって(相変わらずで、お湯は出ない)、カーテンで仕切られているところが着替え所。



着替えて外に出ると、奥の壁に取り付くクライマー。まるで、さなぎになった蝶だね。



あ、再び登り出したよ。厳しいルートをやっているようでした。



こちらは1階のボルダリングエリア。



先ほどの奥壁を下からパチリ。なかなかの被り具合です。ガッツリと登って、本日も楽しむのでした。最後は洗顔してサッパリ。


光の当たり具合のせいか、身体の引き締まり度が20%UPくらいで見えたので、パチリと。ところで、2,3年前に気付いたのだけれど、自分ってば、かれこれ27年以上体重と体型をキープしていますわ(つまり、成長期を終えてから体重管理バッチリ)。これって、結構誇っても良いじゃないのかなと。さっき会った友人は、バクバク食べ好き&飲み好きで体重を順調に増やしているし(笑)。でも、久しぶりに会った友人は、減量中で、大分すっきりした様子となっていたのでした(前回5月で会った時は夜だった&スルーパスだったので、良く分からず)。



さてとで、持ち帰ったパンは翌日に頂きました。えび塩パンは、香ばしさと塩っ気が美味し。チョコパンも間違いない味わいですよ。




■■■ その他のパン屋 ■■■

こちらは、錦糸町駅にほど近い場所にあるDessert labなるカフェ。ちょいと気になったので行ってみた。



店内は、予想していないレベルで女子的な感じでした(汗)。メニューも可愛すぎる…。



マドレーヌも可愛いもので、男子が買うには少し抵抗が…。ちなみに、珈琲請けで出てきた小皿は、クッキーなのでした。お皿もデザインモノですわ。



頼んだのは、ガレット。別のモノを頼んだところ、品切れとのことで、こちらにした次第。びっくりしたのは、こちらのボリューム感。普通に食べていたら、途中でお腹いっぱいになってしまって…。完食できずなのでした。食後にデザートでもなんて最初に思っていたけれど、とても無理な話になってしまったよ。



で、お会計はしゃもじに書かれたテーブルNoによって精算されると言う仕組みなのでした。何から、何まで可愛らしいお店なのでした。良く調べなかった自分が悪いのだけれど、もう少し大人な感じのお店かと思ってましたよ(^^ゞ



食後には食べられなかったけれども、お土産で購入して持ち帰った、ホワイトチョコと抹茶のスコーン。美味しでした。




お次は、Moxy Tokyo Kinshichoに併設するMoxy Cafe。 。事前に調べてみたら、広々空間にして、お値段もお安く、結構穴場なんじゃね?とやって来た次第。



はい、予想通りでゆっくりと落ち着けますよ。コロナ禍のため、宿泊客が少なく、くつろげる状態となっている。と言っても、テーブルにあった注意書きで「30分以内のご利用」とありましたわ~。まぁ、30分超えても注意されないと思うけれど。



利用者なかったけれど、こちらがトイレ。遊び心が良いね。




こちらは、錦糸町駅から少々離れたところにある、ベーカリー花火。前に利用したことある、北斎茶房のお隣でしたか。下記のコンセプトをお持ちのパン屋さんです。


数々の料理コンテストで入賞経験を持つ料理好きなシェフが手造りの具材・生地にこだわりました。また、少量ずつ回数を増やして焼き上げる事により、常に焼き立てパンが並ぶように心がけています。



「魔女の杖」なんて、面白ネーミングのパンも。写真撮り忘れたけれど、「しいたけ」なんて、挑戦的なパンも(笑)。



パン屋の目の前に、ファミリーマートがあったので、珈琲を買うことにした。珈琲が出来上がり、当初考えていた公園でランチしようとしたのだけれども、暑いよな~と(木陰に行くつもりだったけれど)。



一方で、こちらは冷房が効いていて快適空間。しかも、珈琲マシンの横には、丁寧に机とテーブルが置かれているのでした。す、すいません。誰か来たら、直ぐにどくので、ここでパパパと食べさせていただきますっ。という事で、急ぎ目でモグモグ・ごっくんと。あんまり味わうことができなかったのでした…。



久しぶりに友人と会って、短時間だけれどもランチトークをすることができたのでした。「ランチトーク」と書くと、なんだか女子的な感じがするな…(^^ゞ まぁ、いいや。たまには、こんな機会を設けて久しぶりの人と会ってみるのも良いなと思うのでした。

そして、本所吾妻橋から錦糸町にかけて、結構パン屋さんがあるなぁと。シェアサイクルも充実しているし、コマドベーカリーを逃してしまったしで、再び訪れてみようかなと思うのでした。