Climbing tour in Krabi(Feb-2025):2日目 |
![]() |
本日は、ボートに乗ってRailay Beachへと行くらしい。そこは、かれこれ10年ぶりだぞ!久しぶりに再訪するけれど、特に「あのルートにトライしたい!」というものがないので、とりあえず付いて行って、何か適当なルートを登ろうという考えです(^^ゞ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
この後も、3クリップ後に小さな核心があるけれど、小さめのホールドを摘まんで登るだけなので、6b+レベルの範疇。でも、力を使い果たしているゆえに、結構難儀したのでした。上部は開脚しながらの登りを強いられて、これまた力を使い果たしているゆえに、ドキドキ。序盤・中盤・終盤と気が抜けないルートでしたよ。終わった後の満足感はあるけれど、怖かったわ~。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10年ぶりのRailay
Beachでした。特に宿題的なものはなかったので、懐かしいな、程度で訪れたのだけれど、取りついたMuay
Thaiには痺れました。というか、やられましたよ。久々に味わった精神的プレッシャー。半端なかったです。序盤で力を出し切ったのも辛かった。おかげで登り切った後は、ぐったりへとへとなのでした。でも、程良いレベルのルートに取り付くことができ、フルパワーでのクライミングを楽しむことができましたよ♪
明日は、どこに行くのかな?(←相変わらず金魚の糞)。自分が、『今回の旅程、全然わかってないんだよね』と言うと、 Ms.
Ptが『私もよ。情報ゼロ♪』てな感じなのでした(おいおい、あんたもかい)。
そう言えば、翌日に気が付きました。本日の少なめの晩御飯。お腹に余裕があったので、ハッピーブラウニーを試すこともできたなと。すっかり存在を忘れておりました(まぁ、それくらい興味がなかったんだろな)。高品質が間違いなしという情報があれば、トライしたかもしれないんだけれどもね(^^ゞ |