沢登@竜喰谷
久しぶりの沢登り企画。やってきたのは竜喰谷(りゅうばみだに)だ。(4:56)
5:00発とのことで、早朝よりモソモソ外の様子をうかがうと、曇ってるんですけど・・・。
とりあえず、ビバークポイントより現場へGO!
曇り空にして早朝と肌寒くてテンション↓朝食&準備して沢へ!(6:19)
寒さのため、なんだか、そんなに嬉しくないスタート地点へと。
早朝にして曇り空のためブレブレの写真多数。雰囲気ということで。(6:22)
ついに水に触れる時が・・・、渡渉!
5月の小川山の様に、キーンとくる冷たさはないぞと。(6:22)
草鞋も装着!(6:29)
ブレブレの写真。(6:31)
最初の滝だ、右を巻いて登る。水には触れたくないぞと。(6:32)
続いてテクテク。(6:34)
なんだか、ちゃきちゃきテンポ良く早いペース
。(6:36)
本来なら水をじゃぶじゃぶ行くけど、なるべく水に入らないよう・・・。(6:41)
お次の滝は左より。(6:44)
暑い日射しがあれば気持ち良い水なんだけど・・・。(6:46)
ちょと写真を撮っているだけで、あっという間において行かれるペース。(6:51)
水に触れなければ、それほど寒くはない。(6:52)
慎重に倒木の上をテクテク。(6:56)
気を使うスメアを越えて。(6:57)
難なく通過。
こいつは直登できないと、左より巻く。(6:59)
モクモク、行進は続く。(7:05)
瓦礫もなんのその。(7:06)
ちっこい滝だけど左より。冷たい水に落ちないよう気を使ってトラバース。(7:07)
ジャブジャブ進む。(7:09)
ここも、落ちないようトラバース。高度によるものとは違ったドキドキ感あり。(7:10)
変わらずズンズン。(7:15)
次なる滝が見えてきた。(7:16)
こいつも左よりやり過ごす!膝上まで浸かると、さすがに冷たい!(7:18)
ワシワシと通過。(7:21)
皆が一か所にとどまることほとんどなく。外から見たらたまたま行程が一緒のパーティーか!?とも。(7:23)
また出てきたよ!(7:24)
どうにもこうにも濡れてしまったところ、腕を伝う水が冷たい!(7:25)
そんな滝もサクサクっと通過。(7:29)
あれ!?きらきら光る砂が、砂金か!?(7:30)
砂金にも目もくれず。(7:32)
ズンズン突き進む!(7:32)
次なる滝がやって来た。左より巻く!(7:34)
ここも冷たい!足元のフリクションにもドキドキ!(7:36)
凹角(おうかく)をワシワシっと。(7:37)
お次もワシワシっと。(7:38)
ワシワシっと越えると先頭は既に向こうへ。(7:39)
でかい滝が!(7:43)
こいつは無理だと左巻き。
ちょうど日も射してきて、木漏れ日射し込む中をまきまき。(7:48)
再び沢へと。(7:55)
滑沢(なめさわ)が綺麗だけど、やっぱり冷たい!(7:57)
再び滝が。(7:58)
ささっとやり過ごす。(7:59)
先頭は先へ先へと。(8:09)
ありゃ!?魚影が。(8:11)
水に触れずに右に巻く!(8:11)
すってんころりんしたら、痛いだろうなぁ。と思っていたら、この辺の岩で足を滑らせて肘&膝を岩に強打、しこたま痛い。
そんな痛みに耐えていると、先はズンズン進む!何事もなかったかの様にパーティーに追いつく。(8:12)
次なる滝だ。先頭はもう登り終えるところ。(8:15)
自分は水量の少ない右より巻く!写真のブレのせいで落ちかけに見えるけど、そうじゃないよと。(8:16)
隊員Nはあえて左より滝をワシワシ。(8:18)
ありゃ!?人影が、と釣り人現る
。この時間、この場所に・・・。釣人って海も山も、何処にでも入り込むよなぁ。
その行動力というか、行動範囲というか生息範囲に驚くこと多々あり。(8:22)
釣人に気を使って、川を巻く。こんな所をガサゴソ。(8:26)
ようやく川に戻って、再び行進!(8:32)
日射しが沢まで入り込んでくるようになった。ちょっと休憩をしよう。(8:35)
ようやく休憩だ(本当、ワシワシ早いペース)。前日購入しておいたTOLO PAN TOKYO
@池尻大橋のノアレザンを取り出してモグモグ。
山の中でのノアレザンは美味い(雰囲気もマッチ)。このノアレザン、落としたら何処に在るのか分からなくなってしまうな。(8:41)
軽い休憩で再び歩き出す!(8:46)
次なる滝だ。(8:52)
珍しく先頭が取りついているところを見たぞと。お次の隊員A、取りつき失敗して滝壺にドボン。(8:53)
右ルートも行けるっぽい。(8:54)
こっちはハーケンにスリングもあるぞ。(8:55)
連係プレーにて左巻きチームもクリア。(8:57)
写真で見ると、大した滝に見えないね、高度感分からず。(8:57)
振り返っている間にも先頭はずんずん。(8:57)
先頭発見!(9:02)
日の射す沢は良いなと。(9:03)
ずんずん岩を乗り越え。(9:07)
分岐点チェックでようやく一同集まる。分岐点を左に。(9:11)
若々しい緑に日が射して良い感じ。(9:13)
この滝は無理だなぁ~、と右より巻く。(9:14)
トラバースで滝をやり過ごす。(9:24)
先頭は先へ先へと。(9:25)
再び次なる滝現る。(9:26)
やっぱり腕を伝う水が冷たい!(9:27)
そんな滝も乗り越えて。(9:31)
滑沢が気持ち良く綺麗だ(これでもう少し暑いと最高なんだけど)。(9:33)
よいしょと倒木をやり過ごす。(9:34)
ステミングで小滝もクリア。(9:37)
暫く穏やかな道。(9:42)
ちょっと水にジャブジャブ入ったりしながら。(9:44)
倒木もちょろっとやり過ごして。(9:45)
ところどころ、沢にも強い日射しが入ってきた!(9:49)
↓
ランチタイム。気温の低さを心配して購入したカップラーメンを食す。(9:54~10:20)
↓
地図によるともうすぐゴールだ。(10:26)
これくらいがちょうど良い気温かなぁ。(10:27)
ありゃ、っと木道が出てきてゴール。(10:28)
草鞋を脱いで靴に履きかえる。(10:46)
テクテク山を下る。東沢渓谷で痛めた膝を再び強打してしまった今日、下りは大丈夫かな・・・。(10:46)
苔むす岩を両サイドにした道で小川を渡る。(10:55)
小川を渡ってすぐの分岐点、右に行くことに。(10:55)
テクテク川沿いを歩いて、そして横断。(11:01)
道なりをテクテク。(11:02)
あ、大きな道に出たぞと。膝が痛みだしてきた・・・。(11:06)
どうやら、道はあっている。(11:07)
再び分岐点。水道水源林とのことだが、方向を指し示してくれない看板。正解は右。(11:15)
暫く車道を歩く。膝が痛い・・・。(12:06~12:26)
かなり早い時間に竜喰谷を撃破して、そのまま次なる沢も行っちゃう?的な感じで、次に向かった先は海沢谷
。
が、膝の痛みが悪化してまともに歩くこともままならない状態。一人留守番を申し出て、川にて膝を冷やすことに。
他のメンバーは水量豊富な海沢谷にて、サブンザブンと沢登を堪能したとのこと(羨ましい・・・)。
膝という川の水で冷やしにくい部位のため、不自然な格好で一人アイシングをしてお留守番。
この後、家に帰る迄びっこを引きながら苦痛に耐えての歩行であったけど、保冷剤で一晩冷やしたおかげか翌日には歩けるまでに回復。
今週末のお出かけ予定、何とかなるかな(ミャンマー予定だけど、ビザはいつ降りるのかしらん)。