山菜採り+桑の実採り(June-2022)

本日は待ちに待った、山菜採り&桑の実採り企画の週末♪ 思い返してみると、こんだけ行ってましたか。途中、腰痛があったりして暫く見送りしていた時期もあったなぁと(^^ゞ 去年に久しぶり参加して、今年も参加です。
2009年6月
2011年6月
2014年6月
2015年6月
2021年6月


お出かけの足は、先日に我が家へやって来たレクサスNX(ハイブリッド)ですよ。レクサスNXで初めての長距離ドライブ。楽しみだ♪



ところで、レクサスの内装で沢山ついているボタン(汗)。ドアにあるところは良いとして、ドアの下部にあるボタンやフロント下部にあるボタン(汗)。


ドアの下部にあるボタンは、座席とハンドルの位置記憶で、最大3つ迄記憶が可能とのこと。エンジン始動で、セッティングしたベストポジションへと自動的に移動しますわ。フロントの下部にあるボタンは、リアシートを自動で開閉できたりする。ほとんどが電動で処理できてしまうので、手作業でえっちらおっちら作業する必要なし!しかし、一般車よりも電気をたくさん使うね。バッテリーも大容量なのかな。レクサスNXはハイブリッドだから電気は沢山蓄えられると思うけれど。



楽しみにしていた高速でのオートクルーズ(レーダークルーズコントロール)。使ってみたら、あら、これ便利!アクセルを制御しなくて良いのが、こんなにも楽だなんて!


オートクルーズは、らくちん機能で手放せない!なのだけれど改善をお願いするとしたら、前の車がどいた時に設定速度より下だと、アクセルを思いっきり踏み込んで設定速度まで速度を上げようとすること(実際は物理的にアクセル踏みこまれるわけじゃないけど)。後ろにも車が居たりする場合は踏み込んでも良いけれど、後ろが居ない場合には、ゆっくりと速度を上げるようにしてほしいんだよね。結構なエンジン回転数になるので、燃費的にも気になった次第です(高級車に乗っているけれど、根は貧乏性)。




上里にてちょいと休憩。人の多さにびっくり!もう、ニューノーマル生活は以前と変わりないね。こちらにて昼食準備でパンを購入。



姫豚なる豚カツバーガーも購入してみた。パン屋の方も、皆買い込みしてレジで並びましたよ。



ちなみに、土日の天気予報はあまり良くない。土曜日は雨降らずとも、日曜日の天気は雨予報あり。さてさて、どうなるかな~と思いつつ、向かう先は雲がどんより。山間部は大丈夫かなぁ。



と言う訳で、山菜採りのポイントに集合。先日に仕入れた虫よけネットをすちゃっと取り出して帽子に装着!



A隊長はいつものように、前掛け装着してますよ。さてとで、各自準備が整ったようで、出発!(9:30, +0:00)



今年は曇り空で、去年のような暑い日射しが無いので大分楽ちんです。(9:40~9:46, +0:16)


  
シューズカバーを持参したけれど、今年は不要っぽいな。(9:51~9:53, +0:23)


  
今朝の朝食は早い時間だったしで、そろそろお腹が空いてきたよ。(9:55, +0:25)


 
上里SAで購入したパンを食べることにしよっと。揚げ餡ドーナツの油と糖分が身体に染みわたる。(9:56, +0:26)


 
皆ちりぢりになって、思い思いに山菜を探しておるわい。(10:11, +0:41)



去年に比べて立派な蕨でした(前日までよく雨が降ったとのこと)。(10:20, +0:50)


 
再び休憩タイム!姫豚サンドをパクッとモグモグ。揚げ餡ドーナツと姫豚サンドで、かなりお腹が満たされた…。そして、こちらの釜が本当に良い働きをしてくれますわ。携帯蚊取り線香は、ありがたくもあまり必要としなかったのでした。(10:46~10:51, +1:21)



大きなIKEAの袋を持参したのだけれど、山菜採りしながらだと、小さめの袋の方が良いね、と手に持つ袋を変更。(11:18, +1:48)


 
前を歩くM隊長。ザックにぶら下がる大きな熊除けの鈴は…、クリスマスの飾り???(11:33, +2:03)



一休みポイントへと。収穫物を見ると、沢山収穫してますわ!(11:40, +2:10)


 
自分はこんな感じで、ウドと蕨狙い。(12:06~12:09, +2:39)


 
こちらは根曲がり竹を収穫して、丁寧に新聞紙でパッキング。(12:25, +2:55)


 
こちらも蕨と根曲がり竹をしっかりと。蕨の先端は、発がん性があるとかでむしり取ってました(笑)。(13:07, +3:37)


 
A隊長も元気良く、あちらこちらへと歩き回る。(13:24, +3:54)


 
下山を始めました。下山しながら、皆、本当に良く歩き回ってるわ。自分は疲労もあって、これだけ採れば良いでしょうと、休憩モード。(13:30~13:33, +4:03)



下山もあちらこちらへと山菜採りしながらだったので、ゆっくり時間をかけましたよ。で、全員がふもとまで下山し、後かたずけを済ませて撤収!(14:54, +5:24)


 
A隊長は輪ゴムでまとめながら収穫しておったわ~。宿に着くや否や、袋から出すだけ。M隊長はご丁寧に段ボールを持ってきて、そちらにパッキング。業者かいな!




荷物整理して、晩御飯前に忘れないよう取り出したるは、トリュフ塩。昨年は成城石井のモノだったけれども、今年は3倍価格のDEAN&DELUCAモノ!香りが良いのよね♪


自分がゴロゴロしていると、第2便という事で、別途、根曲がり竹採取に出掛けるらしい。ほぇ~!皆さん体力有りますねっ(自分より年上なのに)。自分はテレワーク生活で体力低下にして、寝不足状態。とても、とても、これからお出かけしようとは思いませんよ、という事で、お風呂に入って、ゴロゴロして、居眠りするのでした(至福の時間!)。




はい、晩御飯の時間がやって来ました♪


  
こちらは本日の山菜採りとは別に、お宿で準備してくれていたものを天ぷらにしてくれました。美味しい山菜天ぷらと、持参したトリュフ塩で美味しく頂きますわ♪


写真左は、根曲がり竹に、行者ニンニク。コリコリにパリパリと天ぷらの美味しさにトリュフ塩がたまりませんわ♪ 真ん中は、ギボウシだったけかな。癖なくあっさりだね。右は椎茸に蕨。椎茸がジュワッとジューシーで美味し。


  
次々出てきますわ。写真左はヤマブドウ。ホクホクが良いね。真ん中はシメジにウド。周りからは、「トリュフ塩のお代わ」要望もあって、大好評です。根曲がり竹のお味噌汁は、言わずもがなで美味い!が、お腹の具合もあるので、多くを盛れないのが残念!


 
お腹がパンパンになった食後には、プロが直々に持参した豆で珈琲を淹れてくれる♪ 今回参加された、とある山岳会メンバーの方が珈琲のプロだとのこと。珈琲が美味し。




■■■ 翌日 ■■■


朝食は根曲がり竹ご飯!ついつい、お代わりしちゃう美味しさ!


 
少しだけ残ったご飯がもったいなく、小さなおにぎりへと。おにぎりを作った自分が、ありがたくも頂くのでした。そして、食後にはプロが昨日とは別の豆で美味しい珈琲を淹れてくれるのでした。



A隊長から根曲がり竹を頂きました♪ これで、我が家の収穫は蕨、ウド、根曲がり竹となりました。



M隊長からは、預かってもらっていたスプリットボードを返却されましたよ。レクサスで来ているから、ボード返却も大丈夫!



お宿にて、アサツキを頂きました。


  
こちらは、サルビア とのこと。種をパラパラ~と蒔くだけで、簡単に生育するとのこと。


*2023/5/18修正:もらった種はサルビアではなく、オルレアでしたよ。先日に花が咲いて、念のためで調べたら、サルビアじゃないよ!と。で、困ったなぁと画像検索してみたら、見事に検索してきてくれましたよ。ほぇ~、画像検索ってば、便利だわ。


折角なので、先日に咲いた花を掲載。2023年5月になって花が咲いたのでした(^^




荷台にボードやら、何やらを詰め込んで、本日の桑の実採りに備えますよと。


  
その前に、お宿が行者ニンニクのお裾分け(まだまだ、くれますか)。我が家は庭がある訳でないので断念(東京の夏は越せないと言う話も)。長野からお越しのご夫婦はお持ち帰りでした。


  
お宿を出て、途中で寄った道の駅的な所。根曲がり竹に行者ニンニク、蕨も売ってますわよと。我々のを並べても、そん色ないね。


 
こちらは、鯉の販売。そうそう、去年に訪れた新潟旅行で、そういえば高級鯉で有名どころであったと思い出したわ。



と言う訳で、各自がバラバラのルートを通りながらも、本日の桑の実採りする場所へと到着です。途中細い道を通るもんだから、ドキドキな運転でしたよ…。(11:45, +0:00)


 
早速に桑の実採り開始~。ん?あれ?(11:52, +0:07)



あれれれれ~?っと、去年と違って、全然桑の実が落ちてこない!パクッとしてみると、甘みも足りず酸味が目立ちますわ。(11:58, +0:13)


 
今年は不作なのかなぁ~と、何としても沢山持ち帰ってジャムづくりをしたく、柄にもなく木に登って枝振りまでしちゃいましたよ。何とか、ぼちぼちの量に。(12:55~13:02, +1:17)



と言う訳で収穫した桑の実を車に詰め込んで、ランチタイムにしましょうかね。(13:14, +1:29)


 
ランチを食べ終えて現地解散。さてとで、再びレクサスドライブです。帰りの高速道路では、程良いスピードで燃費17km/Lを叩き出しましたよ。やりますわ、レクサスNX!




ところで、角上魚類を教えてもらったN家より、最近はロピアにも行くことが多いと言う。あのレピアですか!という事で、わざわざ寄り道してみましたよ。


  
「インスタ映え?!」とか「祭りだ!!」といった、アゲアゲな言葉が並んでました。色々見て気付いたのは、自分にとっては量が多過ぎて、処理しきれませんわ~と。ロピアは家族向けのお店だね。


 
ふと、頭上を見上げると???、レールでもしかしたら列車でも通るのかなと思ったら、その通りであったよ。汽笛の音は鳴っていなかったけれど、静かに列車が通り過ぎるのでした。


 
自宅に帰って蕨のあく抜きと、桑の実の軸取り作業!



軸取り終えて(トリッシュが全ての軸取り作業を実施)、翌日に煮詰めること暫し。見事、ジャムの出来上がり~。ジャムってば簡単に出来るから良いね。


昨年は砂糖40%で作ったのだけれど、今年は30%にしてみました。仕上がりは…。今年は不作にして甘さが足りなかった桑の実。それが功を奏したのか、すっきりした甘さで去年よりも美味しいジャムに仕上がったのでした。なんと、なんと、なのでした。そして、不作と言いつつ、今年は鍋やらタッパーやらを持参したおかげで、去年よりも多くのジャムが出来上がりました。1年かけて色々とストックした瓶が足りずに、買い出しへと行くまでに(^^



そんな訳で、パンに付けたり、ヨーグルトと一緒に食べたりと美味しく頂きました♪ 本当に美味しい!


 
こちらも恒例となりつつあるのだけれど、ご近所さんへのお裾分け。蕨と桑の実ジャムを配ったのでした。そしたら、お隣さんが当日にスコーンを焼き上げて、お返しをくださいました(むむむむ!できるな!)。スコーンと桑の実ジャムが美味しい組み合わせ♪


レクサスNXでの長距離ドライブは素晴らしかった!オートクルーズ機能はらくちんで便利だし、車内の居住性も快適にして言うことなし。しかも、レクサスNXのガソリンはレギュラーにして、高速なら燃費17km/Lというエコな車。レクサスが人気あるのもうなずけますわ。また、高級車に乗っていると言う、所有欲も満たされますわ。 色々とワクワクさせてくれるのだけれども、心は既に手放しの方向に…。余り車を利用する機会がないし、維持費もかかるしで手放しますよ。

車はさておき、今年も楽しんだ山菜採り+桑の実採り。採って良し、料理楽し、食べて良し。色々と楽しいことだらけの企画なのでした。山菜や桑の実ジャムを食べつつも、心は既に来年を心待ちにしているのでした。来年はレクサスでなく、レンタカー(小さい車)で参加かな…。

そして、6月末に控えた社内イベントに備えて、再び作業に入らなければ(汗)。この週末の土日がお出掛けとなり、まったくもって作業ができておらず。6月末ながら、事前に内部レビューやら事前提出とやらで、実質的には6月央には資料を完成させる必要があるのです。はやくイベントを終わらせて、精神的負担から解放されたいな~。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

*仁作 山菜採り小刀 No.945 カラビナ付鞘付
価格:1500円(税込、送料別)
←ナイフは持っておきたいアイテム。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】蚊取り線香ホルダー 線香皿 携帯防虫器 2個セット
価格:1020円(税込、送料別)
←虫よけ対策2